2009年05月07日の日記

2009-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20090507223654

暗喩が多すぎてどれがどれかわからない。それと元は誤字があって違う意味になってた。

ごめん。本当にそういうつもりじゃない。

あいつを忘れたくて君と付き合った私が悪かった。

だから私には、ヤリ逃げじゃん!と君を責める資格はない。

はりぼての想いを押しつけて始まったんだから、はりぼてをぶち破られたって文句は言えまい。

かしこ空虚感たるやどうだ。

自己否定自己嫌悪の嵐はいつ止むんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090507220910

自分は誰からも求められない。求められることはない。」という現実

それ、現実じゃない。実際には、人はデフォルトで他人に多少の興味は持ってる。知り合ってうまくコミュニケーションすればかなり興味を持ってくれる。

ただし、「たいていの場合、自分より自分に関心を持つ人間はいない」。これが現実

この、「そもそもたいていの人は自分自分ほどの興味を持たない」という認識から出発すればむしろ気は楽。

で、それは仕方のないことだけれど、じゃあ、どうすればそういう人たちから関心を持ってもらえるのか、承認してもらえるのかを考えて行動してくのが建設的。

自分以上に自分のことを愛してほしいと願っても、相手が聖人でもない限りまず成就しないので、これを普通の人々に対して熱望するのは破滅への道まっしぐら

GREE

GREEはせっくすできるのだろうか?

GREE

GREEはせっくすできるのだろうか?

毎日毎日雨雨雨雨

ジョギングができねえ

http://anond.hatelabo.jp/20090507223702

それで「自分のやりたいこと」を言ってみると、それが彼女の意向に沿って無くてキレられるんだぜwww

http://anond.hatelabo.jp/20090507223031

根本的に基礎となる部分が薄すぎて、地が出ちゃっているんだよね

恋愛無駄なことが大事な時間

今日通勤電車でのOL2人組みの会話。

「あいつ、いつも私の顔を伺ってるの」

「うわー、それだと疲れるよね」

自分のやりたいこと言って欲しいの。私が楽しくないとか関係なく」

「わかるわかる。それで二人でやりとりしながら決めていきたいよね」

「そうなんだよ。二人できめていきたい」

僕は何か大事なことを聞けた気がした。

http://anond.hatelabo.jp/20090507211423

「それは我々には知る術の無いものではないのか?」と言えなくもありません。

http://anond.hatelabo.jp/20090507211522

ある意味洗脳ですな。

この手のセミナーも怪しいので気をつけましょう。

高額商品を買っている可能性があります。

喫煙所でちゃんと吸ってるのに叩かれる増田へのフォロー的な文章

http://anond.hatelabo.jp/20090505184745

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090505184745

さて、はてブ

ざっくりで乱文で申し訳ない。

  1. 喫煙者の誤解派:「非喫煙者の誤解」このタイトルについては俺もわからない。
  2. 話のすり替え派:誰と戦ってるの?
  3. タバコなければ会話できない非コミュ乙派:タバコがきっかけになっている、という話なだけで非コミュ烙印ですか。
    1. タバコなくてもいいよね派:そうね。
    2. 休憩所だから、煙草関係ない派:そうね。
    3. 必然的に喫煙者としかコミュニケーションを取れないんじゃね派:喫煙所の話?
  4. コミュニケーションとるために喫煙しろって言ってる派:この増田、そんなこと言ってないよ。
    1. タバコ吸ってないやつは非コミュって言ってる派:この増田、そんなこと言ってないよ。
    2. 社内の喫煙所コミュです派:申し訳ございませんでした。
  5. 喫煙所行ってないのに吸ってる派:この増田喫煙所に行ってるよ…(喫煙者に言うべきだった。ごめんなさい。
  6. 望まぬ人に煙を浴びせるような真似もコミュニケーションなんですね派:マナーを守りましょうと…(いや、喫煙者に言うべきだ。すまない)
    1. マナーを守って目潰しするから派:意味がわからない
  1. どうでもいい。ちゃんとマナー守って吸え派:ありがとうございます。これからもマナーを徹底していきます。
  2. どうでもいい。止めろ派:喫煙所にわざわざ入って言ってくる人でしょうか…
  1. おばあちゃんとの会話は何なの派:コミュニケーションがありますよ、という単なる例示ですよね。
  2. 幻想派:社会科学?ちょっと面白そうなのであとで調べてみたいですね。
  3. 非喫煙者喫煙所に連れて行く派:喫煙者馬鹿な真似をして本当に申し訳ございません。
  4. ヤニの臭いがダメな人が居る:理解しております。だからこそ喫煙所に引きこもるし、マナーを守ります。
  5. ネットワークビジネス派:うまいな。
  6. ダジャレ派:もっと面白いダジャレを考えなしゃれ。

http://anond.hatelabo.jp/20090507221839

プロはボケを好むけど、ボケないコンデジの方が一般向きだよね。

一眼だと、

  • 絞りを絞る。ボケる範囲が狭くなる。
  • 感度を上げる。絞ると暗くなるので、その分感度を上げる。

これでだいぶマシになる。

http://anond.hatelabo.jp/20090507212307

さて、いきなり惚れた話に戻ると、いきなり告白して振られました。


えっ。

なにそれこわい

http://anond.hatelabo.jp/20090507213553

何度もふきこぼして山菜とか煮られても、焼きたての秋刀魚の1/10も感動はない。

あまりにも微妙な比較でリアクションが取れんよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090507221839

プロボケを好むけど、ボケないコンデジの方が一般向きだよね。

一眼だと、

  • 絞りを絞る。ボケる範囲が狭くなる。
  • 感度を上げる。絞ると暗くなるので、その分感度を上げる。

これでだいぶマシになる。

http://anond.hatelabo.jp/20090507201346

スーパー売れ残りで、たまに失敗したときの揚げ物はいくつかあるのだが、

自分で作ったときとのコストパフォーマンスが合わないというのも、ある。


しかし、1個50円(コロちゃんコロッケ比較)として、どれだけの材料が使われているのか

って考えるとちょっとこわい。


例えば、、

じゃがいも6個で200-300円

これでプレーンコロッケなら6個分くらいか。

パン粉、200g 250円

たまご10個 200円

小麦粉 200g 250円

油 500g 250円


あと、挽肉または、コーン、野菜などを混ぜることになるが。

それなりに、時間お金もかかる。

http://anond.hatelabo.jp/20090507201346

スーパー売れ残りで、たまに失敗したときの揚げ物はいくつかあるのだが、

自分で作ったときとのコストパフォーマンスが合わないというのも、ある。


しかし、1個50円(コロちゃんコロッケ比較)として、どれだけの材料が使われているのか

って考えるとちょっとこわい。


例えば、、

じゃがいも6個で200-300円

これでプレーンコロッケなら6個分くらいか。

パン粉、200g 250円

たまご10個 200円

小麦粉 200g 250円

油 500g 250円


あと、挽肉または、コーン、野菜などを混ぜることになるが。

それなりに、時間お金もかかる。

http://anond.hatelabo.jp/20090507220910

それなりの経験と時間で受け入れられるようになるよ。

逆に現状打開をするならそれを受け入れられないうちにしなきゃダメ。

http://anond.hatelabo.jp/20090507201346

スーパー売れ残りで、たまに失敗したときの揚げ物はいくつかあるのだが、

自分で作ったときとのコストパフォーマンスが合わないというのも、ある。


しかし、1個50円(コロちゃんコロッケ比較)として、どれだけの材料が使われているのか

って考えるとちょっとこわい。


例えば、、

じゃがいも6個で200-300円

これでプレーンコロッケなら6個分くらいか。

パン粉、200g 250円

たまご10個 200円

小麦粉 200g 250円

油 500g 250円


あと、挽肉または、コーン、野菜などを混ぜることになるが。

それなりに、時間もお金もかかる。

http://anond.hatelabo.jp/20090507220910

おそらくは、自分で自分を肯定することしかないんじゃないだろうか

http://anond.hatelabo.jp/20090412165321

てっとりばやい自己肯定の方法は、なんであれなにかを為すことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090507220910

「何も求められない」ということは「ここから去ることを求められる」ことすらないということだ

拒絶されないならそれで構わない

http://www.asahi.com/national/update/0507/SEB200905070005.html

2万ボルトの電流が流れている

やめてぇぇぇぇぇ

デジタル一眼のピント合わせ難しすぎ

一眼使うようになってからピンボケ率が上がったなあ。

ちゃんと合ってさえいればもちろんいい画なので使っちゃうんだけど、ここまで失敗のリスクが高いと逆に大事な場面で使うのは考え物だなあ。

一眼:10点から90点の出来

コンデジ:常に60点の出来

悩むなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん