2009-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20090419180415

「困ってる人の手に渡った」というのもああだこうだ言ってる事になると思うが。後から何か言うのがだめなら誰の手に渡ったかにも言及するべきじゃないだろう。

それに財布が消え去ったわけじゃないんだから、探せば見つかることはあるし、コントロール不能と言い切れることでもないし、過去反省することで将来の失敗を減らす事だってできる。

記事への反応 -
  • その財布はすごくすごく金に困っている人に渡ったのさ。 善行を施したと思えばいい。

    • そのりくつはおかしい

      • りくつっていうか、気分良く生きるための知恵みたいなもんだろ

        • それはぜんぜん気持ちよくなれないと思うが。いつもの自分は困ってる人より自分の娯楽とかのために使ってますといってるようなもんだし、そのくせなくした途端に俺様は善行をした...

          • 要は、覆水盆に返らず、終わってコントロールが聞かないことをああだこうだ言うなってことよ。

          • おいおい。元増田は落とした財布を拾ったら届けてた事を書いてるぜ。 それに困ってる人なんだから、届けないのも理屈として通るだろう。

            • なんか誤解してるようだが元増田が届けてないと書いてるわけじゃないんだが

              • そのくせなくした途端に俺様は善行をしたんだとか思い込む わかりにくかった。これについての言及だよ。つまり、善行はしていた。

                • なんか真砂解してそうだが話の流れ見ればわかると思うが、「善行」というのは困ってる人にお金を上げることだよ。この場合自分は財布なくしただけなのに、それを困った人にあげた...

                  • おいおい。 拾った財布を届ける事は善行じゃないのか。なんでそこをスルーなんだ。

                    • 拾った財布を届けるのが悪いとは行ってないんだが、いくら財布を届けようが自分が落とした財布が困った人の手に渡ったと思い込むのは欺瞞だ。

                      • いくら財布を届けようが自分が落とした財布が困った人の手に渡ったと思い込むのは欺瞞だ。 お前ってやつは…。 嫌な事を忘れるために自分で自分をだます事が そんなに責め立...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん