2009-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20090415205554

その中で結果的に支持されるのは「プロ顔負け」とか「セミプロ」みたいな連中だったりするわけで

もっとシンプルな答えで

層の厚さがジャンルの幅を広げているってだけでしょ

スポーツでも文化でも何でも、裾野が広けりゃ広いほど頂点も高い

そういう事なんじゃないかな

記事への反応 -
  • 今、コンテンツ産業が大きな地殻変動に見舞われている。 出版は老舗の雑誌が次々と廃刊し、テレビは視聴率低下によって広告離れが起き、音楽は久しくミリオンが生まれていない。 一...

    • その中で結果的に支持されるのは「プロ顔負け」とか「セミプロ」みたいな連中だったりするわけで もっとシンプルな答えで 層の厚さがジャンルの幅を広げているってだけでしょ スポ...

    • ベストセラー飼う人って自分もかけるかもと思って買うんじゃないと思うが。知識のない自分でも読めるから買うんだろ。エリートから見ればそれが低クオリティが売れる衆愚に見える...

    • 「ロウ・クオリティ」の時代 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0199.html  大衆がどのように出現してきたか、オルテガの回答は意外なものである。「自由民主主義」と「科学的実験」と「工業...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん