2009-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20090417115549

学生レベルが低すぎ&一度に大量の人を選考せねばならないという事情であれば、技術うんぬんは後で身につけるとしてそれよりも人間性のほうが重要

これはこれで納得。

でもなんだから馬鹿馬鹿しくってね。

定義ではさ、高校で基礎教養を身につけて、大学では専門知識を自ら学んで、研究したい事があれば修士、その道で生きていくなら博士でしょ。

そうであるなら専門職大卒で、研究職は修士or博士が受けるべきカテゴリーなのに、現在はそのカテゴリーがひとつずれてるんではないかと。

特に総合職採用高校程度の筆記やESの質問内容で、「研修が充実しているので入社後しっかり学べます!」だぁ?

実務3,4年目で一通り「仕事」になるって遅すぎやしないか。

インターン制度をもっと強めて、大学1年次から講義が無い時間労働に充てて、研修でやるような本見ればわかる程度の事は全部わかってる状態で就職すれば、2年目にはなんとかなってるでしょ。

無駄無駄を生んでるような気味の悪さ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん