2009-04-15

同窓会でのヒエラルキー

中学同窓会に参加したんですよ。30歳・男。

中学のときは地味なグループに属していて、「どうでもいい」的なポジションでした。

会場では友達もそれなりにいたし、それなりに楽しめました。

同窓会だから、当時の思い出に浸るのは当たり前です。

当時のヤンキーは今でも、それらしいファッションできたし、

かわいい子は、順調にきれいになっている。

容姿趣味やセンスは想像の範囲内だったので、

やっぱりという感じで、「人気のあった人=当時の人気者」でした。

でも、職業は意外なパターンが多かった。

ただ、田舎のなので、特別すごい職業についている人たちは稀で、

そんな人たちは、都合がつかなくて参加しなかった。

例えば、イケメン農家をやっていたり、

地味だった人が、お店を構えて派手になっていたり、

ヤンキー公務員になっていたり。

僕もフリーデザイナーなので当時から見れば意外と思われている。

でも、職業給料によるモテ度の変化はなかった。

例えば、イケメンの4倍稼いでいるフツメンは注目されていなかった。

正社員でもないヤンキーが人気があったり。

僕も同級生平均の2倍ぐらいは稼いでいたけど「ふ~ん」という感じでした。

中学のときに作られたイメージは、10年以上たっても引きずられている。

田舎だからなのか、世間でもそうなのかは不明だけど、

なんだかな・・・、という感じです。

  • 職業や給料だけでモテ度が決まっても、それはそれで「なんだかな…」じゃねぇの 職業や給料以外の魅力も評価される、ってのはいい集まりとも言える、かも。 あと田舎で「フリーの...

  • お互い初対面の合コンなど、出会い目的かつ職業や給料位しか選ぶ基準が無い集まりならともかく 同窓会なら皆知り合いだし出会いではなく思い出語りに来ているわけで そういう場で職...

  • うん、それは田舎だからだと思うよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん