2009-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20090414220337

はてさて、赤ん坊はなぜ生まれて泣くのでしょうか?

それは生まれた後の苦しみの嘆きでしょうか?

それは生まれてきた喜びの叫びでしょうか?

それは生まれた自分存在を知らせる歌でしょうか?

それは…

生まれる前は幸も不幸もなにもなく、また、それ以上に何もないのではなかろうかと、

それが生まれる前は幸せというのは、生きてる側の勝手な考えにすぎないのかもしれなくて。

しかして、それが生まれ落ちて、生の苦しみを初めて味わうことで、

幸せを感じることができるのならば、幸せの前に苦しみありきというのも

それはそれでなかなか趣深い気がするでもなし、しなくもなしと。

>だから赤ん坊は泣きながら生まれてくるのです。

の落ちがなんとなく気に入ったので、トラバってみる。

記事への反応 -
  • 命=善という社会通念に反対します。 なぜこのことに誰も疑問を抱かないのでしょうか。 なぜ性交という穢れた行為の結果でしかないものを神聖化しようとするのでしょうか。 生まれ...

    • はてさて、赤ん坊はなぜ生まれて泣くのでしょうか? それは生まれた後の苦しみの嘆きでしょうか? それは生まれてきた喜びの叫びでしょうか? それは生まれた自分の存在を知らせ...

    • 単純なことです。 「生命=悪」が真実なら、それを他の生命に伝達して共有すること自体に意味が無くなるからです。

    • 増田が「命=善という社会通念に反対」とか言ってるのは頭の中でのお遊びに過ぎない。 そんなにこの世がきらいであの世が好きなら増田なんかしてないでさっさと(ry 命=善というよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん