2009-03-13

http://anond.hatelabo.jp/20090313150103

自分意見を相手にぶつけるだけじゃなくて集団の中の自分であることを意識したいなと常々思う。

300vs1とかになったらもう論理的な正しさなんて意味をなくすし。

かと言って少数派のために思ってもいないことを書くってのも出来ないけど。

記事への反応 -
  • 元増田の悪意と、それに対するレスポンスひとつひとつの悪意は大差が無い。 ただ、レスポンスの数が多すぎただけ。 「ジャニオタきめぇ」と言ったらふるぼっこにされるのと同じ...

    • 自分の意見を相手にぶつけるだけじゃなくて集団の中の自分であることを意識したいなと常々思う。 300vs1とかになったらもう論理的な正しさなんて意味をなくすし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん