はてな界隈って結構文系の研究者が多いよね。それで驚かされるのは、好戦的でアレ(ということにしておく)な人が多いこと。理系の研究者にアレゲな人がいないとは言わないけど、それでも文系研究者に比べればかわいいもんだよ。
どうしてかなって考えたんだけど、これは結局文系の学問の性質によるものじゃないかと思った。つまり、文系の学問では自分の説が正しいって認めさせることは難しいよね。じゃあどうするかってことで有効な手段としては、他人の意見に耳を貸さず、自分の説が正しいと妄信し繰り返しがなりたて、対立する他人の説のアラを探して攻めたてるっていうのがあると思う。だから、そういう成分の強い人が研究者として残るんじゃないかなあ。
文系研究者は、なんだかんだで権威に弱い(~委員になりたがる、~賞にこだわる等々)人が多い印象があるけど、上に書いたことはその理由にもなると思う。権威によって自分を認めさせたがるというか。
はてな界隈って結構文系の研究者が多いよね はてな界隈って基本的に理系の巣窟で、しかも研究者よりも実務系のイメージが強いんだけどな。 2chなんかに比べれば「文系の研究者ない...
研究者ってのは自分の「主張や発見を」他人に認めさせるのが仕事のひとつなんだが、 時々これを「自分を」他人に認めさせることと勘違いしてしまう人が出てくるんだよな。 そのあた...