本の内容によらず(マンガとかラノベとか雑誌とかは論外として)、単純に読んだ冊数が多い=偉い、冊数が少ない=馬鹿、という争いをしてるのをたまに見るんだけどあれ意味あんの...
冊数を競うのはどちらかと言えば理系に多い気がする。 文系が競うのは自分の好きな作家のマイナー度具合だ。 どっちも中二病。
私は文系ですがそんな数を数えたことも誇ったこともありません。 終了だろ。
何だよその「文系は~」って決め付け。 ただの個人差だろ。
いやそんなの当然ながら決めつけてるわけじゃないし、単に「文系の中の一部の人あるいは理系の中の一部の人だけど実際上は文系に属する人数の方が多いように思われるから一部の人...
「文系または理系」が全体集合になると仮定してますよ それを鑑みても冊数が多い方が どうこう言ってる奴らは稀だと思うけど。 年間300冊本読みます自慢とか。そんだけ読んじゃ...
そうなのか。まぁ稀だってならそれでいいんだけどさ。 本が小説なのか実用書なのかなんなのかはわかんない。 はてな周りの例出すと変なのが湧きそうで嫌なんだけど、他に例探すのも...
このブログ書いてるような人は稀も稀。 伊藤某の1を見て100だと思い込んでるのかな。 実生活でも下らん正論ばかり並べてうっとおしい感じがする。
久々にすごいのがきた感じがする。 遊ばれないように頑張れ!
これ読んで。 http://anond.hatelabo.jp/20090304163521
セックス相手の内容によらず(ヒモとか風俗嬢とかテンガとかは論外として)、単純にセックスした人数が多い=モテ、人数が少ない=非モテ、という争いをしてるのをたまに見るんだ...
そうか、彼らは「本を読むこと」そのものが目的化してるのか。 本を読んだ知識で何を生み出すか、みたいな視点は無いのかもしれないな。 だとしたら単純に冊数で優劣付けたがるのも...
なんで理系の人って「文系のやつらは...」って理系VS文系にするのが好きなの?
2種類に区分するのが好きな人間とそうでない人間がいるからだ。
お前にツッコミを入れずにはいられない人間とそうでない人間にも分類される。
私文系だけど文理対立のトリガを引いたのは文系だと思う。数学や科学に弱いことを文系だからって言い逃れたり,官庁での技官差別とか,文理で能力や身分を峻別することが正当であ...
それ以前に「理系」「文系」って高校生の時の進路がどうの~とかそういう話題の時くらいしか聞かないような。 大学生ならたまに聞くかもしれないけど、社会人になったらほぼ使わな...
そう? 今の会社はそうでもないが,元いた会社では(頻繁にではないにせよ)身近なタームだった。文系出身のくせに情報工学が大好きでクヌースとかタンネンバウムの話にがつがつ...
http://anond.hatelabo.jp/20090304160756 まだ無かったので追加。
欠点をむしろ長所として捕らえはじめてるからですよ?お?
その目的は3つあります。 1つ、不毛な議論を打ち切る事。 1つ、自分の話力の無さを隠す事。 1つ、第三者を味方につける事。
元増田ですが、具体的な人物像は立花隆とかです。
理系の人が、記憶している円周率の桁数を競うのとおなじです。 若者が興じるゲームですよ。 普通はだんだん歳喰うと、何の意味もないことに気づくし自慢するのも恥ずかしいので言...
http://anond.hatelabo.jp/20090304160756 分かる。 だからなに?って感じ。 「へー…」「すごいねー…」とは、オトナだから一応言ってあげるけどさ。 で、褒められてニヤニヤするの。きもすぎ
http://anond.hatelabo.jp/20090304160756 日記の内容によらず(梅田とか心社とか有村とかは論外として)、単純に付いたブクマが多い=人気、ブクマが少ない=不人気、という争いをしてるのをた...
誰かに認められたいという欲求が強いからでしょう。
元増田ですが、ちょうどいい例が見つかったのでご紹介。 関連エントリー機能は素晴らしいですね。 http://d.hatena.ne.jp/POGE/20090204/p3 まさにこういう感じの人です。哲学系の率が高い気はし...
障害物競走の実況みたい。 哲学系だとこういう感じになるのかな 前田日明が読書に関しては似た感じなのを思い出した。