2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090220000756

上のことは俺に任せて、安心して自分仕事をやってくれという意味だと思う

記事への反応 -
  • Aさんいわく、下っ端は自分のことだけ考えていればよい・組織全体のことなど考えなくてよい、と。 私はいつも、下っ端であっても組織全体の目的を常に念頭に置いて行動するべき...

    • 上のことは俺に任せて、安心して自分の仕事をやってくれという意味だと思う

    • 組織の体質によるかと。 上層部が「下っ端は兵隊」みたいな考え方だと中間管理職もそうなる。 たぶんAさんはそういう風に育てられたんじゃないかと。

    • 下っ端が組織全体の事を考えてもそれはしばしば組織の利益にならないからだろう。 下っ端というだけで情報も制限されるのだからそれが本当に組織の利益になるかなんてことは下っ端...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん