2009-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20090218105501

個人情報を晒す」ことは犯罪ではないが,詐欺師だというラベルをくっつけると名誉毀損となり,刑事および民事上の責任を負う。

だいたいそれって詐欺なのか?

うまい口上で金を集めることは詐欺ではない(結果的に投資に成功した場合を考えろ)。欺罔行為と錯誤がないと。増田がおちいった錯誤って何よ?

記事への反応 -
  • 投資家に100万円口座振り込みしてしまった。 名前で検索すると、それなりに出てくるが、運転免許証のコピーもらっておけばよかった。 手渡しじゃないからまだいいけど。 最初相手...

    • 「個人情報を晒す」ことは犯罪ではないが,詐欺師だというラベルをくっつけると名誉毀損となり,刑事および民事上の責任を負う。 だいたいそれって詐欺なのか? うまい口上で金を...

      • ああ,よく読んでなかった。「原本」とFAX版が違うのか。よくわからんけど相手方が一方的に作成した契約書なら無効だよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん