2009-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20090209213704

それを踏まえた上での

私には「神がいるかもしれない」っていうのは、「明日、ペットショップから逃げてきたヤシガニに指を切り落とされるかもしれない」というのと同じくらいの「かもしれない」だと思えるよ。前者後者も、客観的には「かもしれない」と考えるべき事前の情報が無くて、唐突よ。もちろん、後者もありうる以上、前者もありうるとは思うけど、そんなこと考えてたら全てがありうることになるよ。

じゃねーの?

記事への反応 -
  • 私は何で(超越存在・非科学的存在としての)神がいるかもしれないと思えるのかが不思議でならないよ。 私には「神がいるかもしれない」っていうのは、「明日、ペットショップから...

    • 情報が抜けてるよー 「いるかも知れない」は「いないかも知れない」と対で、分からないって意味だよ。 なのに、なんで情報もなく断言断定するのか不思議だよ、って事だよ。

      • それを踏まえた上での 私には「神がいるかもしれない」っていうのは、「明日、ペットショップから逃げてきたヤシガニに指を切り落とされるかもしれない」というのと同じくらいの...

        • http://anond.hatelabo.jp/20090209214327 「いるかもしれない」→いないとは断言できないよ 「いないかもしれない」→いるとは断言できないよ 断言できないと思うのは不思議ではないよ http://ano...

      • 私は何で(超越存在・非科学的存在としての)神がいるかもしれないと思えるのかが不思議でならないよ。 これを 「いる!って断言できることが不思議でならない」 という意味には...

    • 発想が唐突すぎるということ? 昔の人が色々な自然を説明するために作った←これは唐突じゃないよね その作られたものが本当にあるんじゃないかと思う←これも唐突じゃないよね そ...

    • 私は逆に、超越的存在がいないかもしれないと考えれるほうが不思議。 超越的存在は超越的存在であるため、直接自分の生活に影響してくることはないけど、間違いなく存在していると...

    • 17世紀にフェルマーがメモ程度に書き残した問題。 「フェルマーの最終定理」として多くの天才と言われる数学者達がこの問題に挑戦したが、解かれることはなかった。 中学生でも問題...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん