2009-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20090129131331

いや、真剣にってのはそんな重要に言ったつもりはないんだけど

ていうか、ルール知ってても見てて面白くない勝負事ってのはあるよ

見てるだけで面白い勝負事も存在する、ってだけで

逆に見てるのは面白いけどやるのは面白くない勝負事ってのも存在すると思う

ローマコロッセオとか負けると鼓膜に穴があくトランプとかジョインジョイントキィとか

ようはショーなんだよ

お昼の将棋ショーは不人気だけどナイター野球ショーは大人気

ほかのテレビショーと違うのは自分でも相手がいれば簡単に再現できますってところ

どのショーが面白いかは人による

そもそもショーが面白くねぇって感じる人もいてそれが元増田だったってだけ

でもきっと探せば元増田の琴線に振れる、見てるだけで面白いショーがあると思う

叩いて被ってジャンケンポンとか

  • 若いネーチャンが生着替えするショーでもいいかもしれない。 http://anond.hatelabo.jp/20090129133225

  • ああ、なんか話がずれちゃった 問題はなぜ本人が経験の無いスポーツを見てるだけで面白いのか、だから 答えは、人が勝ち負けを競っているのを見てるだけでもそこそこ面白いから、だ...

    • 俺が個人的にスポーツ観戦について思うことを箇条書きに 1: ルールがわかり、かつ自分が楽しんだスポーツを見るのは楽しい。 →俺にとっては柔道とか 2: ドラマチックなシチュ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん