2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20090127093646

タイミングを逃すとそうなるかも

よほど嫌われてるのでなければ気があう瞬間というのはあってそこから仲良くなればいいんだけど

そこで自信がなかったり諸所の事情で引いてしまうとか

でも基本的に、人に好かれて好きになる人と自分の好きな人でないと絶対にいやという人はいるねえ

後者は男女とも晩婚になりやすい

会社で見た限り

記事への反応 -
  • メールについてちょっと補足。 ・相手から頻繁におはようメールが来る。(こっちから送らなくてもくるってのがポイントな) ・会話が終わって放置してても、しばらくすると相手から...

    • よくある。 いろいろな意味でその手口で寄ってくる人おおいし。 毎日のように相手からメールが来て、会話が長続きするのは、好意がある証拠だと思わざるを得ない。 少なからず好...

      • もう俺的にはコクるしかない!となるんだけどな・・・。 「自分が好意を持ってるからコクる」 んじゃなくて 「相手が好意を持ってるっぽいからコクる」 ってのがよくわからんな。

        • 自分に好意を寄せてくれてる雰囲気のある、仲の良い相手をを好きにはならない(なれない)タイプ? いわゆる両想いってこういう状態から発展させる(盛り上がってく)パターンが多...

          • タイミングを逃すとそうなるかも よほど嫌われてるのでなければ気があう瞬間というのはあってそこから仲良くなればいいんだけど そこで自信がなかったり諸所の事情で引いてしまうと...

      • いろいろ考える 距離を置いた時点で相手が傷ついたり被害妄想的になったりしないようにしたいものだが 脅迫めいたことを聞かされるとさすがにちょっと恐怖ではある こちらの自意識...

    • うーん、向こうからメールが頻繁にあるだけだと、メール好きか、それか淋しがり屋な女かな。 メールが頻繁にあって頻繁に遊びに誘われてよく出かけるとかだと、好意があるのかなっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん