2009-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20090127130008

活字系はいまでも閑散としてるんじゃないかな

創作オリジナルや評論のジャンルなんかはコミケでは一番客が来る三日目に緩衝材として配置されてるし

最近はTPRGが多少復権したからそっちは昔より盛り上がってるだろうけどね

記事への反応 -
  • 別に「作家になりたい!」ってわけじゃないのよね、本業あるし。 たぶんこれを「漫画家」に置き換えると、今ブームの同人市場になるわけだ。 活字系の同人業界って今どうなんだろう...

    • 活字系はいまでも閑散としてるんじゃないかな 創作オリジナルや評論のジャンルなんかはコミケでは一番客が来る三日目に緩衝材として配置されてるし 最近はTPRGが多少復権したからそ...

    • 活字だと紙媒体の同人誌よりネットの方が盛んでは? 創作小説サイトは山ほどある。 つか、全然同人市場はブームじゃない(むしろ衰退しつつある)と思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん