2009-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20090125030357

普通に、中請が無くなって、元請けと下請けだけになって、いんじゃね?

まともな、中小企業は逆に単価あがるとおもうけど?中請だけじゃ、どうせ造りきれないからw

_

元請けにいたことがあるけど、中請がいないと、心配だからという理由だけで、中請を通ささせられる アホみたない、システムがあって、信頼できる下請けに出せなくて、信頼できない中請を通さないと行けなくて、何度泣いたことか。

結局、元請けとして責任取るタイプリーダーの場合は、中請いらね。

責任取れない丸投げが元請けにいるから、中請通しちゃうんだよね。でも、その場合、おれは、その元請けがいらネーと思う。

_

結局、なんつーかなぁ、技術のことを知らない経営者向けの資料を旨く書ける奴が、技術力がなくても、受注できて。

技術的にまっとうなことを書いているけど、経営者が理解できないから、受注できないってケースが多々あってそれを、元請けがちゃんと通訳すれば良いんだけど、通訳できない元請けがいる。それが害悪

そして、それをわかろうとしない。エッシャーのだまし絵みたいな資料に騙される発注元で、デスマ責任が孫請けだとかいいやがる、責任を弱い物になすりつける、発注元・元請け・中請はいずれも害悪

責任取るのが上の仕事責任取るとは結果を出す事。

これ書いた奴地獄に落ちろ。フリーランスなめんな。偽装請負を仮に厳罰化したら日本中小企業がどうなると思ってるんだろう。たとえ違法行為でもそれによって成り立っている産業が実際にあるわけだから、それを批判するのはナンセンスだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん