2009-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20090118130726

自宅にいた方が良いと思う。

俺はM1で1人暮らし。

やっぱり家事時間がかかるし,疲れる!

洗濯掃除ゴミ出し。

そして,節約しようとするとどうしても自炊になるので自炊時間

さらにお金大丈夫とのことだけど,やはり実家にいるよりはかかる。

都内ならだいたい全部いれると月12,3万はいるはず。実家ならタダもしくは月数万。

大学僻地とかなら家賃がもっと減ると思うけど。)

研究するという点では実家が最高。

だって,何もしなくていいもん。

大学行って研究してるだけでいいだし。

ドクターの先輩は,

ドクターに行ったのを機に1人暮らししたけど,

忙しいほど実家の方が楽だって1人暮らしやめたらしいしね。

特にもし初1人暮らしなら止めといた方がいい。

目的が1人で自活したいとかなら別だけど,研究に専念したいならなおさら。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20090117074753 こういう親の元に生まれたかったなぁ 現在M1です。先日、両親と准教・助教に博士進学する意志を伝えました。 自宅からは片道1時間半かかるため、一人暮...

    • 自宅にいた方が良いと思う。 俺はM1で1人暮らし。 やっぱり家事に時間がかかるし,疲れる! 洗濯,掃除,ゴミ出し。 そして,節約しようとするとどうしても自炊になるので自炊の時...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090118130726 横からだけど、一人暮らしって意外に色々と時間と金を食うものだよ。 家賃+水光熱通1.5万+食費・生活雑費3万??

      • http://anond.hatelabo.jp/20090118133858 だいたいその金額で計算してます。余裕も持たせてます。お金は大丈夫です。 家事で時間かかるのは少し心配してます。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん