2009-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20090109131727

俺は自分で言うのもなんだけど空気読まない方だ。

SPI的な心理テストみたいなのに正直に答えると必ず「協調性が無い」という結果が出る。

子供の頃空気読まずにいじめられたり、大企業に馴染めず辞めたくらいの実績はある。

そんな俺からすると、「空気読まないと生きづらい」なんて思ってるのは自分内面の問題だよ。

セコセコ空気読んでるような連中に何言われようと気にしなきゃいいんだよ。

気にしたって実際はほぼ何も得しないし。

記事への反応 -
  • メンヘラを含むある種の「極度に空気の読めない人」のことを羨ましいと思ってたことがある。 理由は簡単で、僕らが空気を読んでしまうのはそうしないと生きづらいからであって、 空...

    • 俺は自分で言うのもなんだけど空気読まない方だ。 SPI的な心理テストみたいなのに正直に答えると必ず「協調性が無い」という結果が出る。 子供の頃空気読まずにいじめられたり、大企...

    • なんでもそうだね 基本的に何かを出来る人が出来ない人に「努力すりゃできる」とかいうのは酷だ。 まあ、一番そういうことを言うのは「努力して出来るようになった人」なんだけどw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん