2009-01-05

今日ふと思いついたこと

携帯の受信メールボックスがあるけれど、それを開くと

ほとんどすべての機種に『チェック』というボタンがあるじゃないか。

今までは「なにこれ?」というよりもその存在を無視し続けていたんだ。

さっき歯磨きしてるときにその使い方に初めて気づいた。

考えていたのはこんなこと。

メール送ったりすると急を要さないメールだとたまに翌日の昼ごろ返信があったりするけど、

そんなに放置していたら送り返すの忘れたりするよな??普通。」

なんて歯磨きしながら考えてた。

「なんか分かるようになってんのかなぁ…あーそういえばチェック機能ってあったな。

あーそれそういうときに使うのか」

ものすごい納得したから明日から早速使ってみようと思うんだが、

皆さんは知ってました?もしくは活用してました?これ知ってて普通なのか?

  • 俺の使っている携帯のチェック機能は、一括削除とかだな。 一括操作とかサーバーメール全受信なんて機能があるけど、それやるとスパムメールの未読部分とかの全受信になったりして...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん