2009-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20090104173157

いや、「能力開発」に詳しくなってオタクになってちゃ意味ないだろ。何のための努力だよ。

*追記

増田の言う努力が「能力開発に詳しくなるための努力」に聞こえるってことね。それじゃ意味ないんじゃない?っていう。

記事への反応 -
  • これだけ共感する人がいなくて、仕舞いには現状に対して嘆いているのを「ノスタルジーで過去を美化してるだけでは?」とまで言われるとは。 自己啓発書の売れ行きを根拠に今も自己...

    • これだけ共感する人がいなくて、仕舞いには現状に対して嘆いているのを「ノスタルジーで過去を美化してるだけでは?」とまで言われるとは。 自分が少数派だって判って良かったね...

      • 高いレベルで実行してる人か。いろんな点があるけれども例えば、能力開発系の名著はひととおり読んでる人とか、脳を鍛えるのに医学論文に当たるような人とか、東洋思想とか理解した...

        • それってただの能力開発オタクじゃん。

          • ではオタクにならずにやれる良い方法があるとでも?

            • いや、「能力開発」に詳しくなってオタクになってちゃ意味ないだろ。何のための努力だよ。

              • 判で押したような批判だ。 そのように思う理由が分からない。 自己啓発書を読んで実践しない輩を批判したこの私が?

                • だって高いレベルで実行している人が 名著を読み漁ったり論文を読んだりしている人なんでしょ。 それって「能力開発に詳しくなるための努力」じゃん。 そんで詳しくなってすることが...

                  • 一例を挙げただけで私を一般化してプロファイリングしてないか?

                    • あなたの言う「高いレベルの実行」が名著を読み漁ったり論文を読んだりすることなんだから仕方ないじゃん。

                      • それは高いレベルでの実行の良い尺度だと思うが、偏った考えだと思うのかね?

                        • いや、あなたの言う「高いレベルの実行」が名著を読み漁ったり論文を読んだりすることになると 「能力開発に詳しくなるための努力」になるから本末転倒じゃん、って言ってんだけど...

                          • あなたの言う「高いレベルの実行」が名著を読み漁ったり論文を読んだりすること そうは言ってない。高いレベルで実行してる尺度の一つにそういうのもあるってこと。 中には本や論...

                            • じゃあ実行ってなんなの。

                              • 身体を鍛えることも実行に含まれるし、その人の目的によってさまざまとしか言えないだろう? だけど、名著にあたってもいなければ健康情報のソースとして論文が一つもない、 実力あ...

                                • というかこれは一体なにが対象の議論なんだ? 研究者のことなのか? もしも自己啓発全般のことを言っているなら話がおかしい。 世の中の9割以上の人はそれに該当しない。

        • 厳しい時代だからこそ自己啓発書を何冊も読んだり スクールに通ったりする「暇」がなくなっただけでしょう。 実際問題を解決するにはそんなことするよりも 資格試験の参考書を開いた...

          • 暇がなくなり普遍的な能力の鍛錬よりも個別問題の対処に追われるようになったというのはあると思うが、 だけど普遍的な能力の鍛錬だって大いに有益なのではないか? 知人に限らずネ...

            • 基礎能力が優れていれれば、比較的あくせくせずに済むだろう。 て言うか、これって能力関係なくない!? =究極のライフハック= 金持っとけ

            • つまりジム行って身体鍛えとけってことですね。

              • 「早寝早起きして良く寝て良いもの食べる」ことを賞賛してたことからも分かるように、そういう平凡な方法を最初から勧めてきた。 皆の批判は残念ながらステレオタイプな自己啓発批...

                • あなたが自己啓発を読んで実行しろという ステレオタイプな布教者なんだからしょうがないでしょう。 意識が低下している理由に能力開発系のスクールの受講者が少ないとか 2ちゃんの...

                  • 方法は目的にあって様々だが、私の場合はそういうスクールに通うという方法をとることになる。 身体を鍛えるのにジム行くというのもその人の目的にかなってるのなら立派な方法だと...

                • 自己啓発本読めといわれてジムに行くべきと思う人なんてまずいないだろ。読解力のせいにしたいんだろうけど書き方が悪かったんじゃね?

                  • いやジムに行くべきとは言ってないが、ジムに行くことも自己啓発に含めてるってこと。 書き方は悪かったのかも知れないけど、本読めなんて言ってない。 私は同レベルの開発者で見た...

    • キミに共感する人も全然いないけど。

    • スクールの生徒が落ちてたり2ちゃんが過疎ってたりするのが 意識が落ちていることになるんなら 何で自己啓発書ブームになって本がたくさん売れてたり ライフハックの記事が話題にな...

      • 感覚的には意識低下してると思うが、実際には分からない。 そもそも以前と比べて自己啓発書が売れてるのかどうかも信じがたい。

      • 書店で働いてるけど、自己啓発本の発刊数は明らかに増えていると思う。 ディスカヴァー(自己啓発本系出版社)の台頭から何となくおかしくなった。 勝間さんの火付けもあそこだし。 ...

        • 本屋のベストセラーコーナーに自己啓発書とネトウヨ臭漂う書籍とケータイ小説と漫画しか無かった時は 日本オワタと思った。

        • 元増田だけど参考になった。人口は増えてるのかもしれないけど、今の人と昔の人って違う気がする。

    • 能力開発系のスクールの生徒は軒並み減っているし、2ch生涯学習板も閑散としているし、ネットで能力開発系で盛り上がってる場所が今はこれといってない。 ヒント:mixi あくまで個人...

      • mixiはあれは能力開発系の話題が盛り上がってると言えるんだろうか・・。 確かにカジュアルなサークルっぽいのは増えてるとmixi見てても思う。

    • これだけ共感する人がいなくて、仕舞いには現状に対して嘆いているのを「ノスタルジーで過去を美化してるだけでは?」とまで言われるとは。 一応つられとくがいくら今あんたを批...

      • 君もたいがい論理的思考能力が無いと感じるよ。 10-5年前にはこんな状況は考えられなかった理由の一つに2chを挙げてるに過ぎないのに、 2chは10年前に出来たからナンセンスと言ってしま...

        • 能力開発マニアが回りにいるか、スクールにどのくらい人がいるかで 人々が努力しているかどうかを量るなんていうのが間違っているんですよ。観測範囲がおかしい。 増田が言っている...

          • 主流が変わったとは思う。同好の人が少ないのも寂しく思う。けど、以前主流だったタイプの人が少ないことは寂しく思わない。 能力開発で現実問題を解決できるかは検証が難しいが、...

        • 10-5年前にはこんな状況は考えられなかった理由の一つに2chを挙げてるに過ぎないのに、 2chは10年前に出来たからナンセンスと言ってしまうくだりとか。 数個しか理由に挙げてないの...

          • 横だけど、2chが出来たばかりの頃は一番人の多い板=同人コミケ板だったんだけどねー。 他の板にあまり人が居ないから、同人コミケ板内に板違いスレが山ほどあって本家板のスレより...

          • 2chの板が増えたにしても、やはりガクンと減ってるように感じるのはおかしい。 なぜ論理的ではないのやら。 そもそも昔は共感する人が多かったとは言ってない。

            • 2chの板が増えたにしても、やはりガクンと減ってるように感じるのはおかしい。 なぜ論理的ではないのやら。 なんか根本的にわかってなさそうだが、10年前に生涯学習板は存在しなか...

              • 昔は生涯学習板は無かったからといって今の意識低下を言ってはいけないなんてメチャクチャすぎる。 批判が多かったからといって近年意識が低くくなったとは言ってない。

                • 昔は生涯学習板は無かったからといって今の意識低下を言ってはいけないなんてメチャクチャすぎる。 むちゃくちゃなのはそっちだよ。どんだけ曲解してるんだよ。「意識低下を言う...

                  • 「10年前と比べての意識低下の根拠として10年前に存在しなかった生涯学習板を持ち出すのはおかしい」といってるんだよ。 曲解してるのはそっち。10年前ではなく5-10年前。5年前には生...

                    • それなら5年前といえば良いだろうに。 100-5年前との比較でも1000-5年前との比較でも5年前から存在してるものを持ち出すのが妥当と思うようなタイプの人なんだろうけども。

                      • 5年以上前に存在してたのだから10-5年前と言ってもいいだろう? 10-5年前にXであった根拠を三つあげたわけだが、その一つに10年前には存在しなかったものを挙げてはいけないのかね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん