2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222134701

だからさ、正確な答えを見つける上において、相手と意見をすりあわせる必要はないの。

個人の思考において論理的に「正確な答え」が導きだされるのなら、「個人的」ではあっても「論理的」には充分。

じゃあ問題です、その個人の思考は本当に「正確な答え」なのか?

答え:そんなの個人だけでは分かりません。

 

「正確な答え」なのかを確認するために相手とすり合わせて「落としどころ」を見つけるんだろ?

なんで自分は絶対間違っていないとかいう「俺は完璧超人なんだー!」みたいな考えになるんだよ。

 

よって、「落しどころをお互いに考える」というのは、より正確に論理的思考をするために必要なステップだろ。

記事への反応 -
  • そこは本音と建前って奴じゃないの? まぁ、コレについては否定はしないな。そういうやりとりも当然あるだろ。 現実世界がそうじゃない場合がある事は、皆体験を持って知っている...

    • だからさ、正確な答えを見つける上において、相手と意見をすりあわせる必要はないの。 個人の思考において論理的に「正確な答え」が導きだされるのなら、「個人的」ではあっても...

      • なんか、本当に頭の悪い人なのかな。 大前提:すべての人間は死すべきものである。 小前提:ソクラテスは人間である。 結論: ゆえにソクラテスは死すべきものである。 この世界...

    • 入門書を読めってことだな。

      • 入門書を読めってことだな。   これだけだと意味が分かりません、失格。 ちゃんと説明してくださいね。   それとも反論されるのが怖い?

    • 入門書を読めってことだな。   これだけだと意味が分かりません、失格。 ちゃんと説明してくださいね。   それとも反論されるのが怖い?

    • 「妥協する」事を「論理的思考」と言ってる訳ではなくて「正確な答えを見つける」ための手法が「論理的思考」の本来の目的だろうと言っている。 中立的な考えになっていない内容...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん