2008-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20081222132317

その場合、そのような法規制は多数意見に反して否定されるべきだろうと。

間接民主制であることを生かして専門的な判断から議員達が退けるか、あるいは、通ってから司法的な判断で否定されるか、方法は違えど、多数派の間違った判断を是正するシステムは必要。

で、三次児ポ規制の根拠は科学的というか、単に実際的だからなあ。悪影響云々の法律じゃなくて、撮影・販売そのものが幼児人権侵害なんだから。

記事への反応 -
  • 科学的に正しくても、多数意見がそれを支持するとは限らないのですよ。 科学的に 「ポルノ規制を解禁した方が犯罪率は低下する」 と言われても、規制した方がいいと思う人が大半なわ...

    • その場合、そのような法規制は多数意見に反して否定されるべきだろうと。 間接民主制であることを生かして専門的な判断から議員達が退けるか、あるいは、通ってから司法的な判断で...

      • >多数派の間違った判断 児ポに限らず、多数派の判断が間違ってるとするのは極めて困難で、 多数派の判断を通すことで、結果として不利益が生じても「みんなで責任を取る(不利益を...

    • 言いたいことは分からないでもないんだが、基本的に科学的(というか客観的)事実と、倫理や道徳や法というのは別物だからなぁ。 ここら辺を混同しないように注意した上で初めて話...

    • いやだから、 この件は「科学的に正しい」? 科学的に正しいからといって、それが社会的に望ましいか? とか、疑問点ありまくりで、「科学的に正しい=社会的に正しい」という等...

    • 吉本敏洋さんは明言しました。 規制されている、児童ポルノの製造や販売目的所持については、(一部のロリコンを除いて)反対する人はいないと思います

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん