2008-12-16

なんだろうか

「ごめんね、努力したのは分かるけどダメなんだ」

「悪いけど、気持ち悪い。努力? 何の努力?」

……うーむ、同じ事のはずなんだが、全否定よりも弱肯定の方が受け入れやすかった。当たり前だが、当たり前なはずなんだが、

処女厨の努力って一般女性からすれば差別意識を解きほぐすような捉え方への矯正などじゃないかな

俺は処女厨。俺はAちゃんが好き。だがAちゃん非処女ビッチではない←ここで生じるジレンマとかだな

この仮定は処女厨じゃないじゃんっていわないでね……

まさしくあの人がいいたいのは許容できない俺が許容しなくてはならない現実と向き合ってどうこうするって話だろうし

頭ひねって考えられそうな努力をぶち壊しにしていくんじゃ手詰まり起こす。アレもコレもダメとかなパターンはつらい

  • まあ、そうだよね。 と、あなたと話したところで、ディスコミュニケーションにはそれほどならんのだろうけれど、 「努力?何の努力?」と書く人は、 自分が抑圧する側にまわってしま...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081216212252 ごめんね、処女厨からの抑圧に対する処女の鬱憤晴らしなんだ。 そのくらい許して欲しい。 アタシだって処女厨クンを許容しようと努力したんだよ? 何の...

    • http://anond.hatelabo.jp/20081217113133 別人だが y_arim あの増田へのアドヴァイスを考えてみたけれども、ありゃあただ責めてどうにかなるもんでもあるまいと思ったからだよ その通りだよ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん