http://anond.hatelabo.jp/20081208211208
一般化すると説教臭くなっちゃうんだが、まあ考え方のヒントとでも思って聞いてくれ。
あなたはたぶん、人と違うこと、ユニークであることに高い価値を認めてるんだと思う。だから面接でそういう点を強調したわけだよね。あなた自身、自分と違うユニークな人に触れて新しい刺激を得ることを好んでいるから、ユニークさそれ自体に価値があると感じているんじゃないかな。ところが世の中には自分と違う経験や考え方に触れることを好まない人が結構いて、そういう人と接する時にぎくしゃくしちゃう、ってことかなと思ったんだ。
そういう、自分と同質の人を好む中に入ったら、個性を殺して生きていかなくちゃならないんだろうか。実はそうとも限らない。
そもそもユニークさの価値って何だと思う? すべてのことを満遍なく出来たり、あらゆる視点からものごとを眺められる人なんてほとんどいない。AさんとBさんとCさんが集まって問題を解決しようとしているんだけど、3人ともに欠けている資質があって話が進まない、っていうときに、そこに欠けている資質を補えるDさんがきたとき、問題が解決できる。このように、その場に足りない何かを提供することがユニークさの価値なんだ。特技だとか特異な経験や知識は、漠然とした「普通の人」に対して特異かどうかで意味を持つんじゃない。特定の「場」に対して、そこに足りないものを提供できることで意味を持つんだ。
もちろんあなたのように、自分の持っていないものを何であれもたらしてくれればそれを尊重できるという人はいる。ただ、あなたより関心空間の狭い人はたくさんいて、そういう人にとって「自分の問題を解決するのに必要なもの」は尊重できるけど関心外の話は単なるノイズにすぎない。自家製酒の話題を出して引かれたなら、その理由はあなたの出した知識がユニークだったからではなく、その話題がその場に「必要とされていなかった」だけかもしれない。誰かが「酒好きの叔父さんに何か珍しい酒を持っていきたいんだけど」みたいな話をしていたとしたら、もしかすると自家製酒の話題は興味を持たれたかもしれない。
ひとつコツがある。常に「相手のために、あるいはこの集団のために何が出来るだろうか」を考えることだ。周囲と切り離されたユニークさには意味がない。問題は常に、「相手」に対して何が出来るかなんだ。
謙虚さっていうのは個性を殺すことじゃない。自分よりも相手を中心に考えることにあるんだ。そうやって視点を転換した時、あなたが持っているユニークさが輝き出すんじゃないかな。
(もちろん、「相手のために何が出来るだろうか」を考え抜いた末に「自分はこの人に対して何も出来ないなあ」とか「何もしたくないなあ」という結論に達したなら、その場から抜け出すことをおすすめする。その状態でそこにいるのは自分にとっても相手にとっても不幸だから。)
仕事やめてー就職失敗したーと言うかスタート時点での人間関係がなー あー、やりなおしてー とかウダウダ考えてたらやめるにやめられなくなった不況氷河期の今日この頃 一番の敗因...
http://anond.hatelabo.jp/20081208211208 一般化すると説教臭くなっちゃうんだが、まあ考え方のヒントとでも思って聞いてくれ。 あなたはたぶん、人と違うこと、ユニークであることに高い価値...
http://anond.hatelabo.jp/20081208211208 の、元増田です。思いのほか反響あったなぁ。8ブクマ&5トラバで?って言われそうだけどさ 5人目の増田 http://anond.hatelabo.jp/20081210184744 が、ちょうど鬱...
増田のエントリにキーワード出てるけど、大多数の人間が共通して嫌うものとして「思い上がり」ってのがあるよ。思い上がりの匂いをわずかでも嗅ぎ付けると、それらの人々の心は、途...
別増田だけど、思い上がりの匂いを消すいい方法ってあるのかな?よかったら教えてください。
本気で思い上がらないことだよ。そんだけ。 別の言い方をすると、見下さないとか決め付けないとか目の前の相手を尊重するとか。当たり前過ぎるかな。
ありがとう。何かテクニックがあるのかなと思って聞いたんだけれど、ストレートな答えで逆に安心した。
元増田だけど 「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」「能ある鷹は爪を隠す」 どっちも、失敗した人が作ったことわざなんだろうなと思う あとは普通の人を、あんまり一枚板に見ない方が...
いかん。寝れないから、関係ないけれど、口出させてくれ。 「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」「能ある鷹は爪を隠す」 どっちも、失敗した人が作ったことわざなんだろうなと思う ...
最後に最大の言い訳だけどさー 大学時代に色々成功させて、チームのリーダーとかやって、新聞とか地方紙とかの取材受けたり、自分が立ち上げた企画が後輩達に受け継がれて立派に...
http://anond.hatelabo.jp/20081211025651 こんな事があった。 端的に言えば、学生の頃はとても大学の環境を楽しみ、愉快に過ごしてたのに 社会に出たら、中高生の頃のようなくだらない価値観に...
喫煙女かどうかの方がよっぽど重要じゃん いやこれホント大事だと思うよ。喫煙という行動は少なからず内面の現れだし、本人と生まれてくるかもしれない赤ちゃん両方の健康に関わ...
喫煙女が人間として論外であることは分かりきっていることなので論争にならないんじゃ?
今まで3時間かかってた業務を10分で終わらせるツール作って正社員の仕事をアルバイトに任せられるようにして、課長クラスの人間に気に入られたけど同期や年齢が近い先輩にすげぇ睨...
俺も思ったけど突っ込んじゃったね。 若いときってまだ俺様最強モードだからな。 そっと見守るのが吉
リアルで出会ったら楽しそうな奴なんだけど。文章を読んだら何かムカムカした。 他者に対する蔑みが文章の節々から滲み出てるんだよな。 職場で嫌われたのもそれが原因な気がする。...
リアルで出会ったら楽しそうな奴なんだけど。文章を読んだら何かムカムカした。 他者に対する蔑みが文章の節々から滲み出てるんだよな。 えっ あなたはこんな文に劣等感を刺激さ...
横だけど、劣等感なんてどこをどう縦読みすると出てくるの? あと、自分と価値観や生活が違うだけで”読んで損した”って思う人って人生の多くを損したまま生きてるんだぞ。 それ...
謙虚さっていうのは個性を殺すことじゃない。自分よりも相手を中心に考えることにあるんだ。 相手を中心に考えて、話題の中心に立って気分がよくなっている相手の気を悪く...
元の一日の生活については、いいんじゃないの、と思う。自分に一番心地よいスタイルを見つけて実践できてるなら大いに結構。 気になったのは変人云々の方ね。ケンブリッジがどうと...
その手取りで、しかも賞与もないんだろ? だったらさ、思い切って大学時代の仲間たちとイベント企画なんかの会社を立ち上げたらどうだ? そっちのほうがお前もイキイキできると思...
その性格なら営業とか強いと思うけどなー。同期に差をつけてやればいいじゃん。どんな噂か知らんけどそんなやり方で距離を取ろうとするなんてどうせろくな奴らじゃないよ。 で、ど...
はいる会社をまちがえたのでは?
やめていいんじゃない? そりゃ就職氷河期再来期だけど、本当に書いてあるだけ増田が人脈豊富で人脈を作り出すスキルがあるなら、あと数年はイベント系の仕事(アルバイトや派遣で...