コミュ力がある「つもり」だった人ってのもいるんだぜ。 目的持って動くサークル活動だの大会参加だのバンド活動はできても、就職した後に「ただ酒を呑む」「ただパチンコをする」...
ああ、それは残念だけど学生と社会人の切り替えができていなかった人だね。 空気を読む能力が足りなかったんだろうな。 酒を呑む席で一つ上の女の先輩に向かってうっかりタメ口で...
飲み会ってのは社内コミュ力試験みたいなもんだから。 まぁ実際は職種とか会社によるよ。これは。 文系職にはまず間違いなく当てはまるとは思う。
文系職とひと括りにしてもあれだが、公務員は飲み会多いよ。 特に地方公務員。行政職、技術職、現業職とか。
公務員は仕事っぷりで評価つけづらいからそういう部分で差を付けるしかなくなるんだろうなあ。
それもあるけど、基本的に部署ごとに縦割りなんで、こういう飲み会をきっかけに横の繋がりを作っておくという意図もあるらしい。 大企業もそうかもしれないけど、部署ごとに完全に...
飲み会ってのは社内コミュ力試験みたいなもんだから。 非コミュな俺がそこそこ上手くやっていけているのは、そこらのリア充より酒が強いのと 飲み会で致命的な失態を犯していない...
酒が強いのは、人間社会における強力なスキルです。 ただし、飲みすぎにはご注意を。