2008-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20081120103844

子供が最もカタい投資だという価値観は既に旧来のものである。

要するに「立派な大学を出て、立派な会社に入れば(最終的に親の退職後も)安心」

こんな夢物語がごく限られた小数の人達のものだと早く気付かなくちゃね。

 

日本は各家庭に責任の重きを置き過ぎる。

充分な教育を受けさせられない家庭や、そもそも子供が生まれない家庭もある。

重要なのは親と言う一個人で完結し得るシステムだと思う。

 

介護現場と縁があるが要介護の親と子供関係はヒサンですよ。

  • 介護の現場に縁があるなら、子供のいない要介護者はもっとヒサンだと言う事も当然知っていると思うけど それには何で触れないの? 年金は障害年金&遺族年金の為に払うものですよ...

  • 叩かれるだろうとは思うが、本音を言うと、 俺の子供ならまぁまず頭良いだろうからその辺は問題ない と思ってる。 つきっきりで受験の指導するような親になるつもりはサラサラ無いけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん