2008-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20081112112408

痛車って暴走族オタク化なの?むしろまさにオタクDQN化に相当する事例だと思うけど。

ミリオタとかサバゲオタとか体育会系に憧れる方向だと思うし、ハートマン軍曹ネタがウケる文化もそっちだと思うけどなあ。

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/shibuyan730/20081111/1226428535 面白い。面白いけど、俺にはどちらかというと一方的にDQNがオタク文化を吸収しているように思える。オタクがDQN文化を吸収した例ってある? た...

    • 痛車って暴走族のオタク化なの?むしろまさにオタクのDQN化に相当する事例だと思うけど。 ミリオタとかサバゲオタとか体育会系に憧れる方向だと思うし、ハートマン軍曹ネタがウケる...

      • 憧れてるだけで、決して自分でやるわけじゃない、自分で努力しないってのがヲタの根源の一つだからなあ。

      • 一昔前のオタク装束の代表である「意味も無く迷彩服」「指無しグローブ」とかはそういう系だよね。 格ゲー全盛期のゲーセンなんかによく居た。で、使ってるキャラはナコルルとか。 ...

      • 痛車って、乗り回すだけならただの痛い人じゃん。夜中にアニソンをぐわんぐわん鳴らしながら低速運転して、注意でもしようならフルボッコってのなら、オタクのDQN化と言えると思う。

    • DQNの文化をヲタクが面白がるってのはあっただろうけどね。 特攻の拓とかカメレオンとか、いまだったらもっとヲタクにネタにされてたと思うし。 ただ、全面的に取り入れるべきほどの...

    • http://d.hatena.ne.jp/derorinman/20060723/1153620415 2006年7月のエントリ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん