お前の代わりに毎日増田を見る業務をやるから雇ってくれ
文系に行く理由→数学とかめんどくさいし 理系に行く理由→現代文とかできないし 60パーセントはこれだと思う ちなみに俺は上だった。「めんどくさいし」と「できないし」が違うの...
自分は興味のあることも、得意な科目も理数系だったが、 研究者や開発者が、文系の人間に使われている社会構造に気がついて文転した。 文系の学部にはあまり頭のいい人はいなかった...
いまは何やってるの?
中小企業だが会社を経営している。 例によって信じてもらえないだろうけど・・・。 経営が安定していると、増田を見る時間はとれる。
お前の代わりに毎日増田を見る業務をやるから雇ってくれ
そういう場合、大学でやったことで、一番役立ってる事はなに?
人脈が一番役立ってるかな。 あとインターネット黎明期だったので、大学の回線の太さは役にたった。
やっぱり人脈か。 結局、どんな人と係れるかが、一番大事なのかな。
うーん。何を目指すかじゃないかな?
おれは、楽勝な状況になったら安易な方へ流されてしまう自分の特性を知っていたから文転しなかった。 楽勝な状況でちゃんと成功できてるあなたはすごいと思うよ。
理系出身の文系勝ち組就職が日本の最エリートだと思うが、 頭のよさとリア充的コミュニケーション能力の両方がないとこういう道は歩めない。 まあ、知性と人間性の両方が備わってい...
最初に入った大きな会社は、退屈だったから4年で辞めちゃったけどね。 そこでの人脈は多いに役に立っていますが。
理系院→文系就職→つまんないので辞める→理系転職 の俺様が来ましたよと。後悔は全くしてない。
自分→大学くらい理系に行かないと一生興味持たないだろうし。 本当文系にしておけばよかった。今はいい思い出。
どっちかって言うと 理系に行く理由→理系科目が好きだから(あるいは文系科目が嫌いだから) って方がしっくりくる。 文系に行く理由が楽したいからってのは同意だ。