2008-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20081024210944

そういう教育をしてきてないからある意味仕方ない話ではある。

子供の頃からディベートやらせて、負けても勝っても、それでもそれはそれで別として、お互いに尊敬しあいましょうね、見下したりしちゃだめですよ、とか先生がいちいち最後に言うとかしないと、そういう感覚は根付かないだろう。

「議論での否定は、人格否定とは違う」というのは、正しいは正しいんだが、それは「学んで身につく正しさ」だから。

人間自然と最初から持っている感覚ではない。寧ろ、自然状態の感覚とこの正しさというのは食い違っている。なんであれ、攻撃されたら身構えるのが自然。議論の否定だろうがなんだろうが「自分を否定された」と感じるのがある意味もともとは当然なこと。それを「違うんだよ。それとこれとは別なんだよ」というのは、「学習」しないと身につかない。自然に放っておいて学ぶようなことじゃない。

でもそれを学ばせてないのだから、大人になっても「案を否定された→俺自身を否定された!」と思ってしまう人がいるのも、ある意味仕方が無い。

記事への反応 -
  • 最近の増田は荒れ気味だね。 相手の言いたいことがわからないと文句を言い 文句を言われた方がわからないお前が悪いと言う。 それに対して,お前の書き方が悪いと文句を言う。 以...

    • 日本人は議論や討論で否定されると、人格を否定されたように感じるせいじゃないの? まったく関係ないのに。

      • そういう教育をしてきてないからある意味仕方ない話ではある。 子供の頃からディベートやらせて、負けても勝っても、それでもそれはそれで別として、お互いに尊敬しあいましょうね...

        • 議論とかそういう話になる以前に 「A=Bだよね」と何気なく書いただけなのに 突然「ハァ?A=Bな訳ないだろ?そんなの俺見た事も聞いた事もねーよ」と絡まれ 「いや、実際そういうの...

        •  気分的な理由が多いんじゃないか。  親に怒られたとか。株価がまた下がったとか。猫のウンコ踏んだとか。

      • それほんと止めてほしいね…。 話にならなくなるんだもん。

    • まじめな意見書いた人には、すぐネガティブコメント付くしね。 少なくとも自分は書き込む気がしない場所になってるわ。

    • 最近の問題かどうかは知らないが、それらの要因は結局皆が皆「負けたくない」と思っているからであると思う。 言い合いにどうしても(表面上でも)負けたくない、相手にバカにされ...

      • たしかにね??。 議論しているのかな?って思っても結局,人格攻撃とかになっていって, ロジックでの反論にならなくなっていくよね。 議論には負けそうになると,人間としては負けて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん