http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000077.html
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/01/post_2b4a.html
http://anond.hatelabo.jp/20070326193724
とか、google:荒らし スルーでググったら出てきたページをいくつか見てみたのですが、荒らしはスルーって言うのは今は少数派となっているのですね。
確かに、2chでは荒らしはスルー(=放置プレイ)して自分たちの話題を・・・のような対処法は有効であると思います。
ですが、ブログの※欄など「会話をする場所では無い」場合はスルーは荒らしの暴走=炎上を生むのですね。
ここの場合も、それまでは2chの雑談スレのような感覚で使っていたので荒らしはスルーするものだと思っていました。
が、トラックバックと言う機能を考えた場合ブログ等に近い物があるのだと感じました。
これからは荒らしは徹底的に注意し、スルーしない人間への注意はやめることにします。
やはり、綺麗な言葉はいいですね。
まあ、罰する方法がわかりませんが。
荒らしをスルーできない人々の、荒らしに対するコテハン叩きは、結局、荒らしと同類なのか? 荒らし=犯罪者って短絡的過ぎないか?荒らし対策の名の元に、法令違反スレスレのこと...
http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000077.html http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/01/post_2b4a.html http://anond.hatelabo.jp/20070326193724 とか、google:荒らし スルーでググったら出てきたページをいくつか...
「荒らしはスルー」は間違いです。 荒らしは徹底的に批判し、罰するのが正しいのです。 それを嫌う、匿名で他人を罵倒したい人間が、 例えば、匿名反対の小倉秀夫さんを執拗に罵倒す...