2008-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20081010154421

タバコを吸うことで、ニコチンを摂取している。

ニコチンは抗不安作用のあるセロトニン幸せな気分にさせるドーパミン

血管収縮と血圧上昇や興奮作用のあるアドレナリンを生じさせます。

だから吸い始めの一時的には効き目があるんじゃない?

だんだん体が慣れたらまた元に戻るから意味ないけど。

記事への反応 -
  • 喫煙の習慣が無く健康な脳が発揮する性能を100とすると、 喫煙者で喫煙できない状態の脳の性能は30、 喫煙者で喫煙できる状態での脳の性能は、いいとこ80くらい、 だそうだ。 1.1倍じゃ...

    • 偏頭痛持ち増田です。 本日は偏頭痛です。 こういうとき、喫煙者を見ると呪いの視線を向けてしまうなあ。ごめん。 でも、タバコ吸う人が減ってくれれば、あと会社なんかがちゃんと...

      • あー。 俺も偏頭痛持ちなんだけど 頭痛が出てるときにタバコを吸うとちょっと楽になる。気がする。 大学時代に先輩に言われて試してみたらそうだった。プラシーボ万歳。

        • タバコを吸うことで、ニコチンを摂取している。 ニコチンは抗不安作用のあるセロトニン、幸せな気分にさせるドーパミン、 血管収縮と血圧上昇や興奮作用のあるアドレナリンを生じ...

          • まーじでっ。 効果あるんじゃん。プラシーボじゃなかった! そんなに頻繁になるわけじゃないから助かってますけど。 そうじゃなきゃタバコとか絶対吸ってないし。

            • 自分は、周りの人を偏頭痛にしてまで 自分の偏頭痛を治したくないから、煙草は吸わない…。 本末転倒もいいところだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん