2008-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20070705090743

釣られる魚がいるのが健全釣りであって、

釣り糸が垂らされているのに全く魚がかからないほうが異常である。

だから今日も私は餌に食いつくのだ。

それが健全インターネッツなのだから。

「釣られるなよ」

などと言うのは不健全である。

「もっと釣られようぜ」

これこそ真にクリエイティブテーゼではなかろうか?

記事への反応 -
  • 釣られる魚がいるのが健全な釣りであって、 釣り糸が垂らされているのに全く魚がかからないほうが異常である。 だから今日も私は餌に食いつくのだ。 それが健全なインターネッツなの...

    • 釣られる魚がいるのが健全な釣りであって、 釣り糸が垂らされているのに全く魚がかからないほうが異常である。 だから今日も私は餌に食いつくのだ。 それが健全なインターネ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん