2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080903143230

Google Chromeが軽快な動作を売りにするんなら、プリフェッチなんか実装する意味ないじゃん。

せいぜいオプションで実装できてればいーんじゃね?

記事への反応 -
  • ウェブブラウザが増えるのは良いことだ。非標準の奴の肩身が狭くなる。もっとカオスになったら、「全部対応するのは無理だからうちはIE (非標準の代名詞) 無視して標準でいきます」っ...

    • Google Chromeが軽快な動作を売りにするんなら、プリフェッチなんか実装する意味ないじゃん。 せいぜいオプションで実装できてればいーんじゃね?

      • レンダリングが軽快でも通信時間ばっかはどうにもならないので、プリフェッチには十分意味がある。

        • Google Chrome プリフェッチって設定を見る限りDNSプリフェッチに見えるんだけど。 HTMLのプリフェッチをしているの? DNS自体は軽いがレスポンスが重いという特性上プリフェッチしてくれる...

          • 何のプリフェッチが使われているかは知らないし、元増田が何のプリフェッチについて言っているかも知りません。それに、そんなのどうでもいいです。 レンダリングやJavaScriptの計算な...

            • ハードウェアで実現されるような先読みならともかく、わざわざプロセスを使って無駄な先読みすることがどれだけ有効なんだ?ってこと。 資源を無駄に使えばそれだけ軽快じゃなくな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん