角度だけで決まるわけじゃないよ。 ラケットやらバットやらの運動量の大きさと方向が精度に大きくかかわっているんだ。 おそらく、コントロールの苦手意識からか正確さを求めよう...
球技の人体運動なんて、真面目にモデル化したら位相空間が100次元(角度とか運動量とかのパラメータが100個あるということ)くらいにはなりそうだな。
100じゃ足りないっしょ。 関節の数を数えただけで300とかあるのよ。 一つの関節で自由度3だったりすることもあるし。 同じ角度をしていても、筋肉の働き方が違っていたりするし。
拘束条件とか対称性で適当に減らせないの? いや全然知らないで適当なこと言ってるけど。
とりあえずお前らも元増田もしのごの言ってないでどんどんやってみんしゃい。
人体の全運動モデル構築をやれってのはさすがに無茶だろ… できたらノーベル賞モノじゃね?
わろてもたが、違うわ(釣られてしまった)。球技の方をやってみと。