2008-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20080801184811

二十代で同族ブラック二回あたった俺の今の心境は

「ちゃんと記録とって労働基準監督局へ行けばよかったなあ」

お役所なのでお役所仕事だけど、お役所仕事だけに、メモでもなんでもいいから記録とか残ってれば動いてはくれるらしい。

あと、今は個人で入れる組合とかもあるし、労働問題が注目されつつあるから動けば結果出るかもよ。

と、昔の自分が動かなかった自戒をこめて。

記事への反応 -
  • 憲法が経済活動の自由や財産権を保障している以上、 中小同族だからとかブラックだからという理由で無闇に企業を取り締まることはできない

    • 同族はともかくとしてブラックは取り締まれよ 法令に違反しているんだし 採用時と内容が違うのも詐欺罪適用しろよ

      • 二十代で同族ブラック二回あたった俺の今の心境は 「ちゃんと記録とって労働基準監督局へ行けばよかったなあ」 お役所なのでお役所仕事だけど、お役所仕事だけに、メモでもなんでも...

      • 法律犯してない企業なんてそう無いから(労働基準法とか)、本気で取り締まったら日本経済が破綻することくらいわかってるんだろ。 あとはライブドアよろしく、気に入らない企業に...

    • まあ、なんらかの法を犯してる会社ばかりだったから、そういう方面では取り締まれるはずだよ。 役所に提出する書類も適当にデタラメ書いてたしね。 労働基準監督署、公正取引委員会...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん