2008-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20080709175144

まさにそうだと思うよ

なんか、女性が言う女性が働きやすい・憧れる業界って

普通男性があんまり行きたがらない業界が多い気がする。

給料そこそこだけど安定していて、実力や責任があんまり問われないところ

 公務員(官僚除く)、教師、各種事務職

ミーハー趣味

 マスコミ、出版、アパレル化粧品旅行、飲食

ところが飲食とかでもコックとか実力が問われるところだと一気に女性が減る。

記事への反応 -
  • むしろ俺は女性差別の実例を見たことがないので なんかの被害妄想に思えて仕方がない 強いて言えば、某メーカの偉いさんと飲んだときに 「最近は色々うるさいから、女性もちゃんと...

    • 女性差別を見たことがないというのは、 ・本当に差別されていないために見たことがない ・差別されているのだが気がついていない 後者だと思いますがどうでしょう。 差別しているほ...

      • 今どきの入社試験だと、ふつうに学力テストとかすると、女性のほうが成績が良くて、 まじかー。うち入社試験、数学なんだけど(SPIとかじゃなくて大学くらいの奴)、女の子全然入...

        • 今どきの入社試験だと、ふつうに学力テストとかすると、女性のほうが成績が良くて、 まじかー。うち入社試験、数学なんだけど(SPIとかじゃなくて大学くらいの奴)、女の子全然...

          • アパレルかー。 それって受けに来る男のレベルが低すぎて相対的に女子学生の成績が良くなってるんじゃないの?

            • まさにそうだと思うよ なんか、女性が言う女性が働きやすい・憧れる業界って 普通の男性があんまり行きたがらない業界が多い気がする。 給料そこそこだけど安定していて、実力や...

              • じゃあ、「女性差別!」って言ってる増田は、そういう(いわゆる女性に人気のある)業界での女性差別が問題だって言ってるのかな? そういう業界が女性差別するとは考えにくいんだけど...

                • そういう業界が女性差別するとは考えにくいんだけど…。 どうなのかね。 そう言う業界だからこそ、 ちゃんと責任を取ったり汚い仕事をする人間は貴重で よく見てみたら男性の割合...

                  • 30歳になって同期と差がつき始めるころって多くの女性は子育てで仕事は二の次だし いくら子育て支援を企業が行おうとしても限界はある。 それが差別に映るんじゃないかな うーん...

                    • うーん、でもそういうのを女性差別だ!と言う記事は見たことがないけど。 見たこと無いの? 男性も育児休暇取れとか、 男性の方が昇進が早い(子供いるけど)とか、 ソースは誰か探し...

                      • 100時間残業が女性差別なの?意味わかんない。

                        • 100時間残業が女性差別なの?意味わかんない。 自分もそう思うけど↓の増田はそう言う趣旨だよね http://anond.hatelabo.jp/20080709155545

                      • その増田ですが、 100時間over残業=差別とは思ってないし書いてないですよ。 http://anond.hatelabo.jp/20080709190243 この増田が、 男性も育児休暇取れとか、 男性の方が昇進が早い(子供いるけ...

                        • 100時間over残業=差別とは思ってないし書いてないですよ。 そう言う会社が良くないと言うことには同意するけど 差別とは思ってないんだったら、この文脈で持ち出す意図は? 残業は...

                          • 横だけど増田ですがw それはさらに1つ前の人が、女性差別の例として出したから持ち出してきただけでしょ。 文脈がちゃんと読み取れてないようだけど、その例を出した増田は 「それ...

                            • 「それが女性差別だとは思ってません」 って言ってるの。 後付でね。 だから、労働条件話を持ち出した理由は?って聞いているの

                              • だから、それを、聞いてるんです! 記事遡って読むってこと知らないのかなーもう。

                                • だから、それを、聞いてるんです! 記事遡って読むってこと知らないのかなーもう。 すまないが昨晩から流れに整合性がとれていないことを議論しているところなので 君がどの増田...

                            • だけど女性は労働条件が過酷で子育てもしないといけないからやめると。 男性は労働条件が過酷でも嫁と子供を養わないといけないので、どんな労働条件でも耐えろと。 なるほど。

                          • 子供が就学未満、旦那協力無しだったら、残業30以下、早退遅刻は有給の限界まで可能じゃないときついよね 普通は親が協力するのでは。両親・義両親とも遠隔地在住とかなら無理だけ...

                        • ということは、これを書いた増田らしい。 http://anond.hatelabo.jp/20080709155545 女性差別を見たことがないというのは、 ・本当に差別されていないために見たことがない ・差別されてい...

                • http://anond.hatelabo.jp/20080709181633 俺はこの増田だけど。 うーん、でもそういうのを女性差別だ!と言う記事は見たことがないけど。 会社が十分に子育て支援してくれるとはどんな女性も...

                  • 横だけど、自分が見た具体的な例を。 資格が必要な専門職。 ある年、同じ大学で同じくらいの成績の学生のうち、男子女子両方に内定出したけど、 男子学生は正社員・女子学生は契約...

      • 後者だと思いますがどうでしょう。 差別しているほうはされているほうよりかなり鈍感だからね。 まぁ、その可能性はあるし、何をもって差別というのかも人それぞれだからな とり...

      • 工学部理学部はどうして女性が少ないのだろう。試験をしなくても、結果は圧倒的だろうに。 某メーカーだったら、そっちのほうを思い浮かべるだろう。

    • 「何の能力も無いワタシのこともしっかり雇って!男女平等でしょ!」とか言われても困るよね。 能力差のある人間を平等に扱うわけにはいかんよね。

      • 「何の能力も無いワタシのこともしっかり雇って!男女平等でしょ!」とか言われても困るよね。 能力差のある人間を平等に扱うわけにはいかんよね。 男性同士でも 実力通りに評価...

      • 能力差というより、職場を離れれば適性の差、ってところに、行き着く考え方なのかも。 (持ち場の違い 個々人によって全然(適性は)違うけれども、仕事が欲求する持ち分はこうだか...

    • メーカーのお偉いさん。 今50、60歳の世代の人達が若いころは女性社員は本当の意味で腰掛けだった。 勤続3年ぐらいでも寿退社であれば満額の退職金がでてた時代だ。 仕事で働く...

      • 落語で江戸時代の結婚観を知ることが出来るけど、 適齢期になった人が独りでいるのって、不自然だったらしい。 好き嫌いなんてさほど関係なく、「おぅ、そういえばあそこに独りもん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん