私は移民政策に反対だ。日本のように今まで単一民族でやってきた国家に労働者階級としての外国人を入れることは、治安問題において重大な懸念となるからだ。しかし今大学で学んでい...
本題から逸れまくり。 >日本語は論理だった言語ではなく、『空気』を察することを前提とする非論理的な言葉だと言う。 時々見かけるこの手の言い回しに強烈な違和感を抱いて...
日本語は場合によって主語や目的語や動詞など、あらゆる単語の省略が許される時点で、欧米諸国の言語と比べると非論理的です。 『僕はうなぎだ』という文章が日本語として成立して...
> 『富士山が見える』 < "Fuji is seen." 日本語の専門家に限って日本語をおとしめようとするのは悲しい 国語嫌いの元増田
> 国語嫌いの元増田。 < とは誰のことを指していますか?http://anond.hatelabo.jp/20080705220130を書いた私でしょうか?それとも、http://anond.hatelabo.jp/20080705211857を書いた方ですか?『元増田』...
英語だって、いくらでも非論理的に書けるっつの。 これは言語の問題じゃない。訓練の問題だよ。
一応突っ込んどくが、ヨーロッパ系の言語でも主語目的語とかの省略があるのはよくあること。ないとされてるのは現代英語くらいのもの。ひょっとして英語が普通の欧米の言語だと思い...
「被告人は日本語」 http://mongolia.seesaa.net/article/37813329.html
時々見かけるこの手の(ry 言語と文化と環境・地域ってのは不可分だと思う。 不可分というか、住んでる環境が文化を作って言語を作り、言語が文化に影響を与え、文化が環境に影響して...