2008-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20080703170730

ちなみに私は「●●×△△を書かないあなたの本はいらない」なら、他のトコ探しに行けばいいのに、と思うタイプです。


そりゃ当然でしょ。

カプ違っても自分の本買えとか思ってないですよ。

相手にどうこうしろは思ってないです。

50パーセントなら嬉しくないとも言ってないです。

もにょる気持ちも分かるけど、読者に対する表面上の態度は私も微妙増田さんも変わらない思うですよ。

と言っても堂々巡りなヨカーンするです。

記事への反応 -
  • サークルさんと読者のジャンルが完全一致してる訳じゃないんだから。 本当に大好きなサークルが知らないジャンルやってたら、覚えてから買うよ。

    • 元増田です。 元記事を否定されてるのかされてないのか微妙なとこでよく分からないんだけど。 後者で男性客中心に本を売ってた時は、ジャンル傾向が全く被ってなくても本をいつも...

      • 否定かどうか分からないって言われた増田(女)です。 女性と男性では買い方が違う、というところに賛成だけど、愛の重みなんたら、というのは疑問を持ちます。 女性は大好きな人...

        • 元増田です。 相手してくれてありがとです。 読者さんがサークルもちゃんと愛してくれてるのも知ってるです。 同じジャンルでも買うサークル買わないサークルが出てくると思うので...

          • ううーん、分かるんだけど、分かるんだけどもやもやが! 100%に重心を置いちゃうからそう見えるのかな。 リアルの友人だって、100%好きなんてあり得ないでしょ? でも、どこかで惹き...

            • ちなみに私は「●●×△△を書かないあなたの本はいらない」なら、他のトコ探しに行けばいいのに、と思うタイプです。 そりゃ当然でしょ。 カプ違っても自分の本買えとか思ってな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん