感情的な議論と、そうでない議論の境目ってなんでしょうね?
議論するときに、心理の働きを一切無視すると「動機」が生じないから
発話することは不可能ですよね。
その「動機」と「感情」ってどう違うのだろうかと思ったりもするんです。
同じ自分の頭の中での現象なのに、何故「感情」を排してこれらを明確に区別できるのか?
ということです。
モヒカン全開で議論するべきなのか?
モヒカン全開で議論するべきなのか? 殺伐とした雰囲気の増田が好きな私としては、そうあってほしいものです。
モヒカンの意味知らなかったので調べたら、これなんて俺、って感じだった。 議論では感情は一切排すべきと思う。内容の無い煽りは自動的に削除。 発言の解釈は一意に発言者の意図で...
発言の解釈は一意に発言者の意図であるべきで、都合のいい解釈は不要。 モヒカン的には、ここは、 「発言の解釈は文意そのままであるべきで、発言者の言外の意図を汲む必要はない...
感情的な議論と、そうでない議論の境目ってなんでしょうね? 議論するときに、心理の働きを一切無視すると「動機」が生じないから 発話することは不可能ですよね。 その「動機」...
主観的な事柄を客観的に示すことが出来ればおk
それは無意味な揚げ足取りを許容するからダメだと思う。 各人の能力が完全でないことは許容するが、間違いは逐次的に修正されるべきだと思うわけだ。 A:○○ B:○○ということは××と...
伝言ゲームすらままならない人間の能力では永遠に到達不可能な理想ですな。