2008-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20080607011439

大学とはサラリーマンになるための「コミュニケーション能力」(当然嫌な意味での)を

身につける場所だから、30代を目前にして大学に入っても意味がない。

それはねぇよ…。勉強しろよ…。

記事への反応 -
  • そ? 凄い頭いい子でも短大行った子いたよ? 偏差でいうと周りと比較するに60以上。他の増田のいうとおり本人達がそういう模試を受けてたかしらないけど。 実際短大の中に入ると酷い...

    • 28歳から大学なんぞ行ってたら頭の回転は鈍ってるし博士号とろうと思ったら40目前になっちゃうしで話になりませんね。 まぁ大学は頭使うところじゃないと思ってる方からすればそれで...

      • まぁ大学は頭使うところじゃないと思ってる方からすればそれでもいいんでしょうけど。 「勉強しない大学生」が良いか悪いかはさておき、「大学生として遊ぶ」ことに意義があるの...

        • 大学とはサラリーマンになるための「コミュニケーション能力」(当然嫌な意味での)を 身につける場所だから、30代を目前にして大学に入っても意味がない。 それはねぇよ…。勉強...

          • 大学で勉強する意味があるのは理系だけ。 文系は、難関資格試験や公務員試験を受ける奴を含めて大学の勉強に力を入れる意味がない。 (難関資格や公務員の試験勉強に役に立つのは大...

    • 今は「主にお勉強する機関」は大学院になっちゃってるからなあ。良し悪しはともかく、というか、本来は大学が(も)そうあるべきだと思うけど、残念ながら。

    • この増田は偏差と偏差値の違いを知らないのだろうか。 知っていて正確に「偏差」が60だったとして、その模試の平均点や満点がいくらなのか、何人が受けた模試なのか、という情報抜き...

      • 横だけど、俺の感覚では 頭いい:上位40% 凄い頭いい:上位15% くらいだな。16%もいるのに「凄い」なんてちゃんちゃらおかしい、っていう感覚のほうが俺にとってはおかしい。

        • おれもそんなもんだな。 凄くあたまいいという言い方はちょっと引っかかるけど、 分散考えたら偏差40以下とか60以上はもうくくっちゃうよ。 偏差80以上とか偏差20以下なんて...

      • 偏差値という統計学的概念とは別に、「偏差値イメージ」とでもいうべきものが定着しているのだと思う。 顔面偏差値とか就職偏差値もこの「偏差値イメージ」の変形版と考えられる。

      • 人のこころや能力を扱う心理学の世界では,平均値から標準偏差値の2倍(2SD)以上はずれた個別データを外れ値(はずれち)と呼んで,統計処理から除外することがある. 例えば,ある...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん