2008-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20080421145449

別にその団体の関係者じゃないし、特にかばおうとも思わんけどさ。ここに書いてあった内容だけで判断すると、その団体にもともと偏見を持っていたが、今回のことで改めて調べても特に悪いところが出て来なかった(雰囲気批判みたいなのばかりだった)のに元々あった偏見を払拭出来ず、自分の偏見が正統であることを求めてるだけに見える。

まあなんとなく分かるけどね。そういう活動やる奴はうさんくさいとか、スピリチュアル(笑)エコロジー(笑)自分探し(笑)みたいな感じなんだろ。

とりあえずwikipediaから辿れるページだけでも結構情報あるから、あとはその友人に一応読んでみてと投げてみたら。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ピースボート

記事への反応 -
  • ソースは共通の友人B経由。 先日、その友人Bと食事していたときの話。 『そういえば最近Aにも全然あってないんだよね??。Bは会ってるの?』 「自分はちょくちょく会ってるよ。あ、...

    • 別にその団体の関係者じゃないし、特にかばおうとも思わんけどさ。ここに書いてあった内容だけで判断すると、その団体にもともと偏見を持っていたが、今回のことで改めて調べても特...

    • まあ、冷たいかも知れないが、しょうがないんじゃないだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん