そろそろ収束できっかな? まったく。
俺が言っているのはあくまで「君の意見には反論がいくつも考えられて、たとえば例1、例2、例3・・・」という話だ。君はその中で、俺が「例1」まで言ったところでそこに延々と噛み付いて、
俺はその反論1の質にしか興味がない、というか、その例1を引き出すための挑発として最初の質問を仕掛けてる、という側面があるんだよね。で、案の定真っ先に例1で応じてんだから世話がない。
正直、君の意見の全体性にはあんまり興味ねえわ。思想家として興味をもたれうるほどの人物でもねえだろ?
あと、興味はないとはいえ一応指摘しておくと、その例1例2例3といくつも用意するやり方においては、例1と例2と例3が矛盾対立するようなものであってはならないはずだろう。でなければ、ためにする議論になってしまう。話者に一貫したスタンスというものがなくなってしまうからね。右翼に対しては左翼としてふるまい、左翼に対しては右翼としてふるまう人物は、なるほど右翼でも左翼でもないだろう、本当の目的(業者の利益誘導とかか?)を隠してるわけだ。さらにたちが悪い。
ところが君は反知性主義者じゃなくて素朴近代主義者だったわけで、その意味ではかえって逆効果だったかもしれん。ただそこを見誤ったというのはディベートの戦術としての問題ではあっても、勝ち負けで議論しているわけではない俺としては別になにも痛くないわけだ。
ディベートの戦術としてでも、なんでよりにもよってこんな反論選ぶんだ、と俺は思ってしまうわけだ。
別にITに限ったことではない。だが、英語である必然性はないと言っているんだ。むしろ、近代科学の初期の頃にラテン語が用いられたことに比べてこの点では退歩している。英語という言語は公平ではないし、習得が容易なわけでもないんだから。
君は「英語帝国主義」には反対だけど、適切な「●●語帝国主義」には反対ではないって事か? 俺も、別に英語でなくてもいいだろうとは思うけど。
ナショナリズムの浸透によって各国で自国語が用いられるようになり、第二次大戦の時にヨーロッパの有力な科学者がこぞってアメリカに亡命したことが結果的に英語一極支配を作ったというだけのことだ。つまり、英語支配というのはアメリカのナショナリズムの勝利ということなのだ。
うーん? それ英語の言語としての性能とは関係のない議論だよなあ。その歴史観が正しいかどうかはともかくとして、論点ちょっとブレてるな。きっちり分けた上で両方とも論じたいのかな。あと「グローバリズム」の話のような気もするが。
で、それを「韓信の股くぐり」で受けいれるというのなら俺は反対しない。しかし、文化資本(英語も文化資本あるいはそれと類似の構造の産物だぞ?)による階層格差を否定する君が、「英語帝国主義で構わん」というのだから、これは明らかなダブスタだろう。それを俺はおかしいと言っているんだ。
君の言うようなプレゼンでのハッタリや、上流階級的身振りのような文化資本による格差に、残すべきなんの価値も必要性もないが、なんらかの共通語は必要だから。別にダブスタじゃないだろ。英語力による格差もたしかに問題だが、必要性に裏打ちされているだけに単純な否定は出来ない。
底上げをすることと、古典をやめるなどして内容を減らすことは全然関係がないだろう。それからもう一つ、俺は「普通の東大生数百人のレベルをギリギリにチューンする」なんて話は一度もしていない。
別に俺は古典教育の廃止を唱えているわけではないんだよね。何度か言ったけど。
君の話は随分ハイレベルな学生を前提にしていると思うがね。ハッタリのために敷居を高くしすぎましたね。
労働力の中核である日本の平均的大学生を対象にしたものにはとても思えなかったな。
それは、特にアセンブラが必要でもないケースでか? ちょっと勘弁して欲しいなw まあ仕事としてうまくやれてるならそれでもいいけどさ、特殊ケースだろ?
特殊ケースじゃない。大多数の人にとって計算機やプログラミング言語というのは単なる道具だからだ。
あー、それ致命的な勘違いだから。大多数の実務に携わるものにとって、計算機やプログラミング言語の選択は単なる道具の選択として個人の自由になるようなものじゃない。意味もなくアセンブラもどきのCコード書く奴はあまり使いたくはないね。たとえちゃんと動いて、少々速くてもね。どこかの象牙の塔の一室ではそれで通用するのかもしれんが、企業社会ではちょっとダメだそれ。
で、どのC++のクラスライブラリが重いというのか、とか、C++とFORTRANについての議論については、君は全面撤退ってことでいいのかな? 具体的に質問に答えなくなっちゃったからなあ。
この程度の知識でよく情報工学屋に物申す気になるよなあとか。知り合いの数値計算屋に、部分じゃなくて、この議論の全体(もしくは数値計算部分だけでも)を見せてみ? 多分諭されると思うぞ、やめとけって。
そうか、お前は俺のことをウヨだと思ってたわけか。そういう前提で下らん決めつけをしてきたのだと考えると全て辻褄が合うが。で、なんだね?俺は近代国家なんてフィクションだと思...
少なくとも反動主義者で権威主義者ではあるんじゃね? 食い下がってんのはお前だろ。 いや、形式的にみても実質的にみても、撤回したはずなのにちっとも撤回して見えないのは君が...
あのさあ、「一般的にはこういうことが言われている」ということを主張したら、いつの間にか俺が「こういうこと」を主張していることになってるのはなんでなんですか、とさっきから...
ほう、その辺の本には「神」なんて言葉が乱舞しとるがな。じゃあ日本の古典がどう宗教的価値に直結しとるんだ? そりゃ「影響」はしてるだろうがな。別にキリスト教の神である必...
未熟なハンターは迷惑なだけじゃなくて危険なんだよな。人を間違って撃つおそれがあるから。 ネット見てると疑似科学叩きとか歴史修正主義叩きとかやってる人がいるけど、後者はと...
そろそろ収束できっかな? まったく。 俺が言っているのはあくまで「君の意見には反論がいくつも考えられて、たとえば例1、例2、例3・・・」という話だ。君はその中で、俺が「例1...
やっと言いたいことがわかったのでまともに話ができるかもしれん。 俺はその反論1の質にしか興味がない、というか、その例1を引き出すための挑発として最初の質問を仕掛けてる、...
丸山真男と比較すんの?冗談もほどほどにしとけ。
誤爆?
「情報工学」全般の話をしているのに企業社会だけを想定する必要などなかろう。大雑把な言い方をすれば、大規模情報システムだけがITの全てではないということだ。 そりゃ携帯ゲー...
本筋にはレスしないの?もう打ち切るよ。 まず、ここ自体が脱線なのだが、 明治維新って、薩摩と幕府が天皇にかこつけて喧嘩してただけだろ、民主主義とあんまり関係ない。 明治維...
FORTRANといえばちきゅーしゅみれーたと連想する増田が、地球シミュレータでC++が使えるらしいけど使いもになるの?と脱線をもくろむ。
で、市民革命とギリシャ思想の必然的な関係とやらを見せてほしいのだが。俺が思うに、過去の伝統の影響を過剰に持ち上げるのは当時暗中模索でことを進めていった人たちに失礼だと...
あと書き忘れ補足 あと、ギリシャの民主主義については明確に誤解。ギリシャに伝統を引いてくるのは反王権主義者が持ち出した大義名分的なものであって、明治維新で倒幕派が天皇を...
というか、自分で気付いちまったから書くが。 文学研究とか歴史研究という分野を知らんのかねこの人は。それからいうまでもなく東洋哲学とか仏教学がある。え?なに?広義の文系学...