2008-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20080316171123

現実殺人事件で、被害者関係者加害者を殺すもしくは殺そうとするということはほとんど起こっていないんじゃないかな。

行動が無いから思いも無いとはかぎらないけど、少なくとも実行を伴わないレベルの思いであるということ。でもその思いが小さいとも限らないというか、それだけ人を殺すことへの抵抗が高いとも言える。

記事への反応 -
  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113916431 たまたま、こういう記事を見つけました。みなさんどう思いますか?おれ・・・・この人は間違えてないと思うな。 回答で >もし、あ...

    • >もし、あなたの大事な人が意味もなく殺害されたらどうしますか? この手の問いを見るたびに思うんだけど、こういうときに犯人を殺したいとか思う人の気持ちが本気で分からない...

      • 現実の殺人事件で、被害者の関係者が加害者を殺すもしくは殺そうとするということはほとんど起こっていないんじゃないかな。 行動が無いから思いも無いとはかぎらないけど、少なく...

    • http://anond.hatelabo.jp/20080315193746 あー大丈夫。その状況になったら生きたくなるから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん