「この程度自分が悪い」などのレベル問題は、コミュニケーションそのものと言うよりも、感覚の問題に近い。
この感覚を相手といかに共有できるかが肝になってくる。
なので、周りの人間の落とし所のつけ方を見るのも勉強にはなるが、相手との感覚共有にひつようなものはずばり会話そのものの量だと思う。
はずしてたら申し訳ないが、あなたはコミュニケーションは出来るが、意味もなくダベってるのはそれほど好きでは無いタイプなのでは無いだろうか。
学生時代の絶対的な会話量が不足している人は、敬語は使えても客先にとんでもない対応をしてしまう人が往々にしてある。
簡単に言えば空気読む能力に過ぎないのかもしれないが、懇切丁寧になんでも言ってくれる訳ではない取引相手に対しては、結局空気読むしかない現状があったりする。
当然改善可能なので、めげないで下さい。
僕は頭が悪いと思う。我ながら。 いや、頭が悪いというか、考えることを放棄していることにようやく気づいた。社会人になった当初から、目上の人間にダメ出しされてきた。主にコミ...
「この程度自分が悪い」などのレベル問題は、コミュニケーションそのものと言うよりも、感覚の問題に近い。 この感覚を相手といかに共有できるかが肝になってくる。 なので、周りの...
考えて、"実行"してみて、その"責任を取る"というサイクルを繰り返していくしかないんじゃないかと思う。言うこと聞いてその通りやるって意識だと失敗しても自分のせいじゃないと思...
ううーん。 たぶん、大事なのは相手と話をして、 相手の性格をつかむことだと思うんだけど。。。 それが難しいんだよね。。。
こういうのをコミュニケーション能力と言うのは、ちょっとコミュニケーション能力って言葉を拡大解釈し過ぎな気がする。相場感とかバランス感覚がないってことでしょ。相場感・バラ...
うーん、なんかみんなそれぞれいいこといってるなあ。 とぶら下がってみる。