ええー
俺は全然逆
俺は塾なんていったことないし部活も割りとお気楽な奴はいってたし、宿題とかも学校でちゃっちゃと終わらせて、幸いアタマの出来がいい方だったからテスト勉強もしなかったから、学校行って、4時か5時に帰ってきて、それから遊んだり家で趣味やったり、土日は家族で遊びに行ったり(レジャー好きな家族だった)、友達と街行ったり、ってのが当然だったから。小中高と。
ていうかすげえな。子供の頃からよくそんな生活で耐えられるな。
いや、逆に羨ましい。そんな厳しい(俺的には監獄的な)生活が小さい頃から当然のものだったなら、社会人になってもするっと受け入れられるもんな。厭味とかじゃなくマジで羨ましいわ。
ああ、部活とかやっとくといいって教師とか言ってたけど、そういうことだったのかな。
休日は部活の試合や練習で潰れて、毎日毎日練習があってさ。そんなん、俺はまっぴらゴメンだと思ってたけど、子供のうちからそういうのに耐えておけば社会人になって休日がなくても耐えられる、みたいな意味だったんだろうか。苦労を苦労と感じなくなるために、みたいな。俺はちっと楽しすぎちまったなー。若い頃は苦労を買ってでもしろ、というのは、苦労を苦労と感じなくするためだったのかな。俺なんて歯磨きとか風呂とか、毎日いちいち入るのすら面倒くさいってレベルだから。毎日そういうのきっちりして、毎日部活きっちり行くやつって何なんだ?怪人か?とか思ってたけど、そういうのを小さい頃からやることで苦労を苦労と感じなくなる、ある種、嫌ないい方をすると雇う側から見たら超便利な奴隷労働人間にしたてあげる為のものだったのか。あーでも日本で生きてくならそれっていいスキルだよなあ。俺はもう楽する楽しさとか遊ぶ楽しさを知ってしまったからなかなかその域に達する事ができん。
まあ、仕事が好きな事、やっていたいこと、あるいは仕事以外に特にやりたいことがない、とかなら確かに休みはいらんかも。
休みが欲しいってのは、(少なくとも俺は)要するに他の趣味とかしたいってことだからさ。
それがないなら、別にいらんわな。
俺は学生時代はずっと上の段落のような調子で過ごしてきたから(てか今もだが)、これから社会人になって休みが少なくなると思うと正直やっていけん。仕事とか、学校で言う授業がいやなわけじゃないけどそればっかとか耐え切れん。同じ割合で遊びがなきゃ俺無理。死ぬ。だから何とかして作り出してやろうと思ってる。それこそ海外へ行ってでも。
http://anond.hatelabo.jp/20071204010039 http://anond.hatelabo.jp/20071204021440 どっちもうらやましい。 30過ぎたくらいから、疲れが少しずつ、薄紙を重ねていくように積み上がってきているのを感じるよう...
>雇う側から見たら超便利な奴隷労働人間 ハハ、本当に嫌味だな笑