増田の「ま」はマジレスの「マ」。
http://anond.hatelabo.jp/20071203155226
古紙再生工場では混入した鉄を比重選別で取り去る工程が必ずあるから、リサイクルの邪魔にはならないというのが真相。
http://www.max-ltd.co.jp/company/eco3.html
ただし、回収の場面でのローカルルールでは、知らない人が勝手に禁止している可能性はある。
でもそうしたら雑誌の多くはそのままでは回収できないことになる。
というかね
現場でやってりゃわかることなんだけど、ホチキスの針が残ってると困るのは、「リサイクル」ではなく「リユース」の場面なんだよね。
ここでちゃんとしない奴がいると、キヤノンやゼロックスの保守営業の仕事が増える。
Permalink | 記事への反応(0) | 20:42
ツイートシェア
http://anond.hatelabo.jp/20071203125651
増田の「ま」はマジレスの「マ」。 http://anond.hatelabo.jp/20071203155226 古紙再生工場では混入した鉄を比重選別で取り去る工程が必ずあるから、リサイクルの邪魔にはならないというのが真相...
ホッチキスの針は付いたままでもリサイクルできるって聞いた事ある。