2007-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20071026042444

他人から聞いたことをさも自分が考えたことのように言う人もいるわな。

メタな視点からみると、

他人と自分が全く同じ考えをするわけはない、ので

「全く同じ考えだ」「自分が前から考えていたことだ」と思い違いしてるわけですな。

洗脳とかマーケティングの極意もそこにあって

新商品なのに

「前からこういうの欲しかったんだ」

と、まるで主体的に選択したかのように思わせるわけだ。

客観的には、

限られた場所の、限られた製品のなかの、一番目立つ商品を選んだに過ぎないのにね。

記事への反応 -
  • ネットをしていると普段自分が考えていた事と同じような考えを見かける事がある case1:私の場合 「文章を書くときに別れるタイプ」という論 思った事をたくさん書いて後で添削す...

    • 他人から聞いたことをさも自分が考えたことのように言う人もいるわな。 メタな視点からみると、 他人と自分が全く同じ考えをするわけはない、ので 「全く同じ考えだ」と思い違いして...

    • 人間の思考なんてものは結局生まれてから今まで 見たもの聞いたもの触ったもの嗅いだもの つまりはインプットされたものによると思うんです。 考えるという作業は実際には限定され...

      • 周りに左右されない不変なるものって、やっぱり存在しないんですかね? 我思う。ゆえに我あり くらいなのでしょうか? ん?これも不変なのだろうか、、、 http://anond.hatelabo.jp/2007102...

      • 思考って言うのは将棋みたいなもんだと思う 凄く複雑でエレガントな組み合わせに気づいた 一握りの人達が科学や芸術の世界を開拓していくんだと思う 少し上手い組み合わせぐらいなら...

    • 残念ながら。 真理は「ゆらぎ」を孕んでいる可能性もある。従って一つの「真理」に収束するとする根拠がない。 http://anond.hatelabo.jp/20071026042444

      • 確かに「ゆらぎ」は全事象に孕んでいるものだと思います。ただ、もしかしたら「ゆらぎ」を無くす方法(証明)があるのかもしれない ↑…何か自分で言ってて馬鹿らしくなってきました(...

    • 「文章を書くときに別れるタイプ」 俺は頭の中で練りながら文章を書くタイプ。 「webコミュニケーションの限界」 Webの本質はコミュニケーションではない。 「真理」 まったく違う物...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん