初音さんとかいう麻耶雄嵩の小説に出てくるキャラみたいな名前の、アレ、あるじゃないですか。
あれが出た当初みんなすげぇすんげぇ叫ぶのでそんらもう滑らかに歌うんだろなー、と思って聞いみたらびっくりしましたよ。
なんか昔フラッシュでよくあったテクストゥースピーチにちょっと毛をはやして
萌え声にしてみました、ぐらいのショボさだったんだもの。
組曲をPC付属の読み上げソフトに歌わせたのとあんまかわんない印象。
でも画面の向こうのみんなは称えまくってるんですよ。
だから素人の俺には多分わからないすんげぇ細かい技術が使われてるんだと思いますよ。
しかし、未だにマンセーされてるのがよう理解できんのですよ。
あのソフトのどのへんが「すんげぇ」のか。
「みっくみっくにしてあげる」を二日に一回再生してますが、全然中毒じゃないのでわからんのですよ。
同感。俺も三日に一度しか再生しないけど、全然初音ミクの良さがわからん。
初音ミクの声がオッサンだったら売れたのだろうか。 著名な男性ボーカルでも良いけど。
発売前からのど真ん中ニコニコ狙いだったから 「萌え」であることを抜かしたら何も残らんのじゃないかな。 だからその仮定は「あんのないドラ焼きは美味いだろうか」くらい無意味...
>発売前からのど真ん中ニコニコ狙いだったから こういうデマを平気で書いちゃうやつがいるからネットは怖いよな