2007-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20071011170831

それにカウンセラーは基本的に、自分から結論をいったりしないから、他力本願だとまずい。

傾聴型カウンセリングで物足りないなら、提案型カウンセリングコーチングに移行していけばいい。

結局その選択は自分でしなきゃならないけどね。

俺はそれが気に食わなかった。真剣に相談受けてるつもりでも頭の中では

「なるほどこの人の問題の根本はここにあるな、それじゃあこうアドバイスしてやろう。メモメモ」みたいに思われてると思うと、吐き気がする。

前半と後半の話がつながってないな。要は気に入らないからおとしめてるんだろ?

それを正直に言ってみた場合に、あなたが納得行くであろう返答をするカウンセラーも探せばいるよ。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20071011152737 効果は認める。だから是非受けたほうがいいと思う。でもあまり頼るのは止めたほうがいい。 友達は鬱になってもう7年カウンセリングに通ってる。 カウン...

    • それにカウンセラーは基本的に、自分から結論をいったりしないから、他力本願だとまずい。 傾聴型カウンセリングで物足りないなら、提案型カウンセリングやコーチングに移行して...

    • こういう感覚に一票入れたくなりますが、案外、そうではないのだろうとも言いたくなります。大変だ。

    • 先輩が心理学部から臨床心理士の資格とって一時期カウンセラーやってたけど、即自分が鬱になって辞めちゃった。 とても明るくて若干プロ市民入った(いきなり海外にボランティア行...

    • 「なるほどこの人の問題の根本はここにあるな、それじゃあこうアドバイスしてやろう。メモメモ」というほど類型化できてりゃカウンセラーなんて要らない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん