2007-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20071012190615

思うんだがこういう人は「私が悪い」とか思うから余計よくないんじゃないかと

キミだけが悪いんじゃなく、相手のセフレの男も悪い。

自分だけが悪いと「ダメな女」に酔いしれるのでなく、

現状をしっかり把握すべき。過剰に自分を責めるのも、相手だけが悪いと開き直るのも同等によくない事だ。

そもそもセフレをやめたいと伝えたのに強引に誘ってくる男の方がどちらかというとより悪い。

しかし流される君もよくない。

そういう現状をしっかりと把握すべき。

その辺をしっかり踏まえずに「自分だけが悪い」と思うから、余計にその男を切れないのでないか?

そいつも悪いのだ十分。遠慮なく切ってやればいい。

そして酔いしれるのでなく反省をすべきだ。

俺はダメ人間とか、そういう自分の「ダメさ」を一見認めているようで、単に「ダメさ」に酔っているだけという奴は結構いる。「ダメさ」を一度認めたら、それをいつまでも「ダメダメだ」と繰り返さない事だ。そうじゃなく一度認めたら前に行くようにしなければならない。「ダメダメだ」とただいい続けるのは、一見「ダメさ」を自覚しているように思うが、単に「ダメさ」に酔っているだけで彼彼女らは一歩も前に進もうとしない。「ダメさ」を認めてはいるが、そこで終わっている。寧ろ逆に「ダメですが何か?」と開き直っているに近い状態。しかし一見「ダメさ」を自覚しているように見えるため本人もその事に余り気付かない。「ダメさ酔い」をするのは「自分はダメじゃない」と思うのと同等にタチが悪い。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん